ワイン蒸しが決め手のボンゴレビアンコ

アルファー
アルファー @Alphars_Kichen

アサリのワイン蒸しの出汁が効いてるボンゴレビアンコ。野菜を入れて彩り良く仕上げました。
このレシピの生い立ち
アサリと野菜と合わせて食べたいと思い、作りました。

ワイン蒸しが決め手のボンゴレビアンコ

アサリのワイン蒸しの出汁が効いてるボンゴレビアンコ。野菜を入れて彩り良く仕上げました。
このレシピの生い立ち
アサリと野菜と合わせて食べたいと思い、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アサリ 1パック
  2. 白ワイン 100cc
  3. オリーブ 大さじ3
  4. にんにく 1片
  5. 唐辛子 1/3本
  6. 塩コショウ 適宜
  7. 野菜
  8. アーリーレッド又は玉ねぎ M1/4玉
  9. しめじ 1/6パック
  10. スナップえんどう 4本
  11. パスタ
  12. スパゲッテイ 140g〜200g
  13. 適量
  14. 乳化用
  15. オリーブオイル 適量
  16. ゆで汁 100cc

作り方

  1. 1

    アサリは、塩水につけて石をはかせておく。

  2. 2

    玉ねぎはくし切り、シメジはいしずきを落とす。
    ニンニクはスライスする。

  3. 3

    スナップえんどうは筋を取り、1/2に切る。耐熱の器に入れ、電子レンジで加熱して、火を通しておく。

  4. 4

    パスタの茹で用に、深い鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩を入れる。

  5. 5

    熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、ニンニクと唐辛子を入れて、中弱火で火にかける。

  6. 6

    5に白ワインを入れて、沸騰したら、アサリを入れる。蓋をして蒸し煮にする。

  7. 7

    貝が開いたら、別の器に出していきます。最後は、汁も器に移します。

  8. 8

    パスタを茹で始める。

  9. 9

    貝を取り出したフライパンに少しオリーブ油を足して熱し、玉ねぎ、スナップえんどう、しめじを入れて炒め、塩コショウする

  10. 10

    9に貝と蒸し汁を戻し入れ、パスタのゆで汁を、お玉に半分ほど(100cc程)入れて、煮立てる。

  11. 11

    茹で時間2分前にパスタを10のフライパンに入れ、オリーブ油大さじ1とパスタを混ぜ、ソースと全体を混ぜ合わせ乳化させる。

  12. 12

    火からおろし、器に移して、出来上がり。

コツ・ポイント

貝が開いたら、さっさと取り出します。煮すぎると貝が硬くなります。
又、ゆで汁を入れる前に、白ワインを少し入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アルファー
アルファー @Alphars_Kichen
に公開
有機、特別栽培の野菜と果物、原材料にこだわった肉や冷凍惣菜を、全国のスーパーマーケットで販売しています。お買い上げ頂いた方からアルファーの野菜果物を使ったレシピを募集しています。 採用された方には、アマゾンギフト券千円分をお送り致します。お買い上げ日、お買い上げ店、商品名、住所とお名前を明記の上resipe@alphar-net.comまで画像とレシピをお送りください。
もっと読む

似たレシピ