あまりご飯でパパッとツナマヨおにぎり

セナックス
セナックス @cook_40253507

時間が無くても材料があればすぐに作れます✨
大人から子供まで美味しく食べられると思います♪
このレシピの生い立ち
いつもご飯が余るので小腹オヤツとして食べてました。
妊娠してつわりがひどい時も簡単に作れて
冷めても美味しく食べられるので
ひと口おにぎりにして食べてました(^^)

あまりご飯でパパッとツナマヨおにぎり

時間が無くても材料があればすぐに作れます✨
大人から子供まで美味しく食べられると思います♪
このレシピの生い立ち
いつもご飯が余るので小腹オヤツとして食べてました。
妊娠してつわりがひどい時も簡単に作れて
冷めても美味しく食べられるので
ひと口おにぎりにして食べてました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約1合〜1.5合分
  1. ツナ缶 1缶
  2. ご飯 約1合〜1.5合
  3. すりごま又は白ゴマ 小さじ1
  4. マヨネーズ 大さじ2
  5. めんつゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ツナ缶の水分を切る。
    (大体でOK!)

  2. 2

    ご飯にいれる。

  3. 3

    すりごまor白ゴマをいれる
    (なくてもOK!)

  4. 4

    マヨネーズを入れる。
    めんつゆも入れる
    (なければお醤油大さじ1)

  5. 5

    後は混ぜるだけです
    めんつゆ、マヨネーズは
    入れすぎると握りにくくなるので
    薄かったらお塩をひとつまみいれてくださいね!

コツ・ポイント

味を見ながらマヨネーズ、めんつゆ入れてください
カツオ節を入れたり、刻み大葉を入れても美味しいです!
カスタマイズしてくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
セナックス
セナックス @cook_40253507
に公開

似たレシピ