豚の角煮。お肉とろとろ♡味玉も美味!

お箸で切れちゃうほど、とろとろなやわらかさの豚角煮♬玉ねぎやにんにくも美味しさのポイントです!「 茶色いおかず☆ 」
このレシピの生い立ち
お家でとろとろ美味しい角煮が食べたくて、何度も試作して出来上がったレシピです^^ゆで卵も味玉になってすごく美味しいので、合わせてぜひ☆お好みでからしをつけても美味しいです!
豚の角煮。お肉とろとろ♡味玉も美味!
お箸で切れちゃうほど、とろとろなやわらかさの豚角煮♬玉ねぎやにんにくも美味しさのポイントです!「 茶色いおかず☆ 」
このレシピの生い立ち
お家でとろとろ美味しい角煮が食べたくて、何度も試作して出来上がったレシピです^^ゆで卵も味玉になってすごく美味しいので、合わせてぜひ☆お好みでからしをつけても美味しいです!
作り方
- 1
・豚バラ肉が太い場合は、縦半分に切る。
・玉ねぎは3等分のくし切りにする。
・ニンニクは潰す。
- 2
大きめの鍋に豚肉とA、浸るくらいの水を入れて火にかける。沸いてきたら蓋をして弱火にし、1時間茹でる。
- 3
豚肉を取り出し、4〜5センチ角に切る。2の茹で汁を300ml残しておく。
- 4
別の鍋に、豚肉とBを入れて火にかける。沸いてきたら蓋をして弱火にし、1時間煮る。
- 5
火を止めたら、そのまま冷めるまでおき、味を馴染ませる。殻をむいたゆで卵は粗熱が取れた段階で加えておく。
- 6
※粗熱をとったら冷蔵庫で冷やすと、表面の脂が白く固まります。こちらは取り除いておくと食べやすくなります。
- 7
小鍋に5の煮汁(100g)を入れて中火にかけ、片栗粉(小さじ1)を水(大さじ1)で溶いたものでとろみをつける。
- 8
7のタレを、盛り付けた豚肉にかける。
- 9
コツ・ポイントの続き☆
☑︎冷めるまでおくことで、煮汁が豚肉に染み込んで美味しく仕上がります♩
- 10
☑︎冷えて白くなった脂は、取り除くとより食べやすくなります♩(脂は捨てずに炒め物などにも活用できます)
- 11
☑︎ゆで卵は、熱湯に卵を入れて7分茹でたものを加えています♩
コツ・ポイント
☑︎豚肉を茹でる・煮るときは、ボコボコと煮立たせず、弱火でゆっくり火を通すようにしてください♩
☑︎豚肉の茹で汁を活用します。茹で終わった茹で汁は300ml取り出しておいてください。ねぎや生姜、残りの茹で汁は捨てていただいてかまいません!
似たレシピ
-
-
お鍋ひとつでトロける豚角煮+大根煮+味玉 お鍋ひとつでトロける豚角煮+大根煮+味玉
圧力鍋でお店屋さんの豚角煮。普通の鍋でも倍の時間をかければ簡単豚角煮。梅干と白ワインですっきりコクの角煮。 kamala -
-
圧力鍋で☆豚の角煮(豚バラ大根味付き卵) 圧力鍋で☆豚の角煮(豚バラ大根味付き卵)
圧力鍋なら煮込み時間は30分程度に短縮!箸で切れる程やわらかく、何時間も煮込んだような美味しさです♪ のりまきたまご☆ -
-
-
炊飯器で簡単♡とろとろ豚角煮と味玉 炊飯器で簡単♡とろとろ豚角煮と味玉
炊飯器でとろとろな煮豚を簡単に作りました!しかも味玉入りで!早炊きモードで一回炊いてから、2時間保温したら、とろとろ~ みーみちゃん? -
-
豚の角煮味玉風、うずらの玉子の肉巻き! 豚の角煮味玉風、うずらの玉子の肉巻き!
うずらの玉子に豚バラ肉を巻いて、豚の角煮風に煮込んだ!豚の角煮味玉#prfmPOPFesRecipe クックまいななパパ -
その他のレシピ