道具がなくても餅つき!de おはぎ♡

mgong☆ @cook_40296413
餅つきの器具はないが、おうちでおはぎを作りたかったので何とか作ってみました。
もっと頑張れば、お餅もいけます。
このレシピの生い立ち
お正月に、自分の好きなおはぎを食べたかったので。
道具がなくても餅つき!de おはぎ♡
餅つきの器具はないが、おうちでおはぎを作りたかったので何とか作ってみました。
もっと頑張れば、お餅もいけます。
このレシピの生い立ち
お正月に、自分の好きなおはぎを食べたかったので。
作り方
- 1
炊飯器にもち米とおこわより少し少ない水を入れ、普通に炊飯器する
(おこわモードがあればそちらがおすすめ) - 2
炊き上がった餅米を大きめの濡らしたボールに移し、水で濡らした綿棒でつく。
- 3
綿棒では水で濡らしつつ、濡れたしゃもじで返しながら4-5分つくとはんごろし状態に!
お好みまでついてください!!! - 4
③のもち米を、食べたい大きさのおはぎを想像し2周小さめ位に丸める
- 5
おはぎは今回こしあんを使用。お団子状にあんこを丸めて平らにし、ご飯を乗せたらあんこで包む
- 6
あんこの代わりにきなこも美味しい!
胡麻砂糖もいいですよ♡
コツ・ポイント
あんこはお好みですが、思ったよりも少なめのほうがうまくいきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21171877