和風やみつきひじき★柚子胡椒マヨ和え

みずか★ @xmizukax
煮物だけじゃない!
ひじきのポテンシャル。
ツナとひじきの美味しいコラボ!
おつまみにもお弁当にも、もちろんおかずにも◎
このレシピの生い立ち
ひじきに限らず、海藻とマヨを合わせると美味しい♪
何度も試作して、味がボケない醤油の量に調整しましたが、ひじきの絞りが甘いと水っぽくなっちゃいます。
完成写真は盛り付けて1時間ほど経ってますが、ちゃんと絞ると水気は出ません◎
和風やみつきひじき★柚子胡椒マヨ和え
煮物だけじゃない!
ひじきのポテンシャル。
ツナとひじきの美味しいコラボ!
おつまみにもお弁当にも、もちろんおかずにも◎
このレシピの生い立ち
ひじきに限らず、海藻とマヨを合わせると美味しい♪
何度も試作して、味がボケない醤油の量に調整しましたが、ひじきの絞りが甘いと水っぽくなっちゃいます。
完成写真は盛り付けて1時間ほど経ってますが、ちゃんと絞ると水気は出ません◎
作り方
- 1
【ツナ缶の汁を切る】
キッチンペーパーを4つに折り、小さいボウルの上に置き、その上にツナを置く。 - 2
※ツナは次の工程で使うまで時間を置きたいので必ず最初に行ってください。
使用する時は絞らずにそのまま加えます。 - 3
ひじきを袋の表示通り戻し、熱湯でサッと茹で、ざるに上げ、しっかり水気を切る。
- 4
ボウルにAを入れ、よく混ぜて汁気を切ったツナを加えてさらによく混ぜる。
- 5
4にひじきを加えて和える。
- 6
【ひじきの水気切り】
手では絞りにくいので、ふきん等で包んで絞るとやりやすいです。 - 7
2020/12/04
クックパッドニュースに掲載されました!
コツ・ポイント
ひじきの水気をしっかり切らないと味がボヤけます。
工程6のように、ふきんなどで絞るとしっかり水気が取れますよ♪
私は、長いさらしを使いやすい大きさにカットしてまな板ふきや食品を絞るのに使ってます。コスパ◎
柚子胡椒の量はお好みで増減を♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
残ったひじき煮で♪柚子胡椒マヨサラダ★ 残ったひじき煮で♪柚子胡椒マヨサラダ★
ひじき煮ってたくさん作っちゃって残りませんか?冷凍しておくのもいいけど、翌日アレンジして別の料理にしちゃいませんか♪ 亮cam -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21208070