山ご飯のキノコラーメン

しょしらてば
しょしらてば @cook_40022228

キャンプ等にぴったり、少ない材料ですぐ出来るお手軽ご飯です。素材の味がスープに出てます。
このレシピの生い立ち
子供の時、以前居住していた地域が8・28水害で半壊になった時、我が家は床上浸水と裏山の土砂崩れでした、母がこうして1袋のインスタントラーメンを作り家族6人で分け合い食べていた事を思い出しながら作りました。

山ご飯のキノコラーメン

キャンプ等にぴったり、少ない材料ですぐ出来るお手軽ご飯です。素材の味がスープに出てます。
このレシピの生い立ち
子供の時、以前居住していた地域が8・28水害で半壊になった時、我が家は床上浸水と裏山の土砂崩れでした、母がこうして1袋のインスタントラーメンを作り家族6人で分け合い食べていた事を思い出しながら作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サッポロ一番みそラーメン 1袋
  2. 雪国まいたけ 小1パック
  3. 玉ねぎ 中1個
  4. ごま 少々
  5. スライスハム 2枚

作り方

  1. 1

    鍋に袋表示の分量の水を入れ、中火に掛けます。玉ねぎを1cmくらいの輪切りに鍋に入れます。

  2. 2

    まいたけは大きめに裂き鍋に入れ蓋をして沸騰を待ちます。吹いたら麺を入れ蓋をして2分待ちます。

  3. 3

    麺をほぐして、丼に入れて置いた粉末スープに鍋のお湯を入れ溶かし、ほぐした麺を入れ混ぜます。

  4. 4

    最後にまいたけと玉ねぎを乗せます。付属の七味唐辛子を振り出来上がりです。

コツ・ポイント

お湯を沸かしながらどんどん材料を入れ煮るだけです、お箸で混ぜない様にすると積み重なって煮すぎにならず、歯ごたえがある仕上がりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しょしらてば
しょしらてば @cook_40022228
に公開
 田舎モンでも混ぜてもろて、ひってーありがてーです。(新潟弁) (訳)田舎者ですがお仲間に加えて貰えて大変ありがとうございます。 「しょしらてば」は、「恥ずかしい」の新潟弁です。 
もっと読む

似たレシピ