夜に冷蔵庫へ&朝焼くだけフレンチトースト

めろんぱんママ
めろんぱんママ @cook_40049749

子どもたちのために作ったフレンチトースト。卵液にひたして一晩冷蔵庫に入れ、朝焼いてもokです。朝食に慌てないので嬉しい♪
このレシピの生い立ち
☆我が家のフレンチトーストレシピです。おやつだけでなく、休日の朝に、予定が何もなければ子どもたちが起きてくるのが遅いため、起きてきたらすぐにできる朝食としても活用しています♪

夜に冷蔵庫へ&朝焼くだけフレンチトースト

子どもたちのために作ったフレンチトースト。卵液にひたして一晩冷蔵庫に入れ、朝焼いてもokです。朝食に慌てないので嬉しい♪
このレシピの生い立ち
☆我が家のフレンチトーストレシピです。おやつだけでなく、休日の朝に、予定が何もなければ子どもたちが起きてくるのが遅いため、起きてきたらすぐにできる朝食としても活用しています♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 食パン(6つ切り) 2枚
  2. 2個(約120g)
  3. グラニュー糖 15g
  4. 牛乳 120ml
  5. 焼くときのバター 大さじ1くらい
  6. ケーキシロップまたははちみつ(好みのもの) 大さじ1
  7. ニラビーンズまたはバニラエッセンス(なくてもok) 少量

作り方

  1. 1

    食パンのミミを落とし、それぞれ2等分にします。(食パンのミミは、卵液にひたしている間に別のおやつの材料になりました。)

  2. 2

    卵をボウルに割り入れ、グラニュー糖を加えて、泡立て器を左右に振るように混ぜます(泡立てるのではなく、なめらかにとく為)。

  3. 3

    牛乳を入れて混ぜ、バニラビーンズまたはバニラエッセンス(なくてもok)を加えて混ぜます。

  4. 4

    平らな器に入れ、切っておいた食パンを並べてひたします。一度つけたらひっくり返し、ラップをかけて冷蔵庫に入れておきます。

  5. 5

    3時間以上冷蔵庫の中で冷やしながら卵液にパンをひたします。夜にひたして朝まで、一晩でもokです。

  6. 6

    フライパンにバターを入れて熱し、溶かして5のパンを焼きます。弱火でじっくり、蓋をかけながら両面を焼き上げます。

  7. 7

    器に2枚ずつ盛り付けて、好みでケーキシロップやはちみつをかけたら、できあがりです。

  8. 8

    できあがり写真で添えてあるのは冷凍ベリーですが好みでokですし、なくてもおいしく食べられます。アイスクリームもおすすめ♪

コツ・ポイント

☆はちみつやシロップをかけるため、卵液の甘さは控えめです。
☆食パンのミミは、卵液にひたしている間に別のおやつの材料になりました。
☆写真の黒い揃いの小さな粒はバニラビーンズです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めろんぱんママ
めろんぱんママ @cook_40049749
に公開
簡単シンプル、実際に作りやすくてがんばりすぎないおやつ、料理のレシピをご紹介します。見ていてくださるかたがたの、おいしい毎日のきっかけになれますように。レシピクリエイター、料理研究家。【ブログ】http://meloncafe.blog.jp「めろんカフェ」【X】https://x.com/meloncafe2023【Instagram】https://www.instagram.com/meloncafe.melonpan/
もっと読む

似たレシピ