簡単菜飯!水菜の混ぜご飯

適当主婦☆shin @cook_40326731
水菜のシャキシャキ感を少し残した菜飯です。切るだけなのであっという間に完成します。
このレシピの生い立ち
菜飯大好きで色んな葉野菜で作っているうちの1品です。
簡単菜飯!水菜の混ぜご飯
水菜のシャキシャキ感を少し残した菜飯です。切るだけなのであっという間に完成します。
このレシピの生い立ち
菜飯大好きで色んな葉野菜で作っているうちの1品です。
作り方
- 1
水菜2束を洗って水気を拭き、小口〜みじん切りにします。
- 2
塩と粉末出汁のもとを加えて混ぜてご飯の炊きあがりを待ちます。
- 3
ご飯炊きあがったら、水分ごと水菜とすりごまを加え混ぜ合わせます。
気になる方は水分を切って加えて下さい。
コツ・ポイント
お好みで塩昆布やごま油など追加して下さい。写真は枝豆プラスです。
似たレシピ
-
-
-
ヤングコーンと水菜の混ぜご飯♪ ヤングコーンと水菜の混ぜご飯♪
甘くておいしいヤングコーン。バター風味の混ぜご飯にしました。水菜も入って彩りup♪ポン酢仕上げなのでお弁当にもどうぞ♪ シャア専用料理長 -
-
-
-
あみえび(桜海老)ひじきと水菜のまぜご飯 あみえび(桜海老)ひじきと水菜のまぜご飯
あみえびの香りと水菜のシャキシャキ感が抜群。かくし味にオイスターソースを!おにぎり、お弁当にもおすすめ! かんちゃん1210 -
-
-
【野菜ソムリエ】京みず菜と鶏の混ぜご飯 【野菜ソムリエ】京みず菜と鶏の混ぜご飯
野菜ソムリエプロ<倉橋美樹>考案レシピ。京みず菜と鶏肉を炒めあわせたものを混ぜ込んだ、シンプルながら滋味を感じるご飯ものです。京みず菜の食感を楽しめるご飯ものを作りたいと思い、ざくに刻んだ京みず菜をたっぷりと使い、鶏肉でボリューム感とあじわいのインパクトを持たせた一品に仕上げました。 京都府 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21410568