ぶりのガリバタ焼き・とろけるチーズソース

tomobanana
tomobanana @otomo

にんにくとバター醤油でコク旨香ばしく焼いたぶりに、レンジで簡単とろとろチーズソースをかけました。おもてなしにも使えます。
このレシピの生い立ち
ガリバタしょうゆ焼きだけでも美味しいですが、焼いている間にパパっと作れるチーズフォンデュ風なごちそうソースもプラスしてみました!

ぶりのガリバタ焼き・とろけるチーズソース

にんにくとバター醤油でコク旨香ばしく焼いたぶりに、レンジで簡単とろとろチーズソースをかけました。おもてなしにも使えます。
このレシピの生い立ち
ガリバタしょうゆ焼きだけでも美味しいですが、焼いている間にパパっと作れるチーズフォンデュ風なごちそうソースもプラスしてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶり 切り身2枚
  2. にんにく 1かけ
  3. バター 10g
  4. しょうゆ 小さじ2
  5. 薄力粉 大さじ1
  6. 塩こしょう 適量
  7. ソース
  8. 牛乳 1/2カップ
  9. ピザ用チーズ 50g
  10. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    にんにくは薄切りにし、ぶりに軽く塩こしょうをして薄力粉をまぶす。(ビニルに粉とぶりを入れてやさしくふると楽です。)

  2. 2

    バター、にんにく、ぶりをフライパンに入れ、中弱火でじっくり両面こんがり焼く。

  3. 3

    ぶりを焼いている間に…
    耐熱容器にピザ用チーズと片栗粉を入れてまぶし、牛乳を加えて電子レンジ600W30秒加熱する。

  4. 4

    混ぜてさらに30秒、混ぜてもう20~30秒加熱する。

  5. 5

    焼いたぶりを盛り付けて作ったソースをかける。
    あればお好みで青ねぎやパセリ、粗挽き黒胡椒をふってください。

コツ・ポイント

鮭やタラなど他の魚介でも美味しく作れます。
お好みできのこやトマト、根菜などお野菜をプラスしても。
チーズソースは冷めてもカチカチにならないのがおススメポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tomobanana
tomobanana @otomo
に公開
管理栄養士・料理家食べるの大好き('-'*)♪だから作るのも楽しいです。旦那さまと、2人の男の子と慌ただしくも楽しく暮らしながら食品会社でレシピ開発の仕事をしてます。料理の楽しさを伝えられたらと料理家としても活動しています。簡単&ちょっと楽しい料理が好きです♪
もっと読む

似たレシピ