炊飯器★ごま油香る七草がゆ

140㎝わんたるママ @wanntalu
炊飯器で簡単に作れる、お腹に優しいお粥です。胡麻油の香りがいい中華風の七草粥です。
このレシピの生い立ち
炊飯器で七草がゆを作りました。
https://ameblo.jp/wanntalu/entry-12644677689.html
炊飯器★ごま油香る七草がゆ
炊飯器で簡単に作れる、お腹に優しいお粥です。胡麻油の香りがいい中華風の七草粥です。
このレシピの生い立ち
炊飯器で七草がゆを作りました。
https://ameblo.jp/wanntalu/entry-12644677689.html
作り方
- 1
七草はさっと洗い、すずな、すずしろは皮付きでいちょう切りにします。根がついているものは切り落とし、細かく切ります。
- 2
お米を洗ってよく水を切ります。炊飯器に米と★印の調味料を入れ、お粥の分量の水を入れます。おかゆモードでスイッチオン。
- 3
炊きあがってすぐに七草を混ぜ合わせ、3分くらいおいて完成♪
- 4
2021年1月「七草粥」の人気検索トップ10入り、2023年1月話題入り、つくれぽありがとうございます♪
コツ・ポイント
味付けは薄めなので、始めはそのまま食べて途中から薬味を入れたり味を少し変えても楽しめます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21437288