皮だけ!おつまみ風〜兜のミニ春巻き♪

♡Laru♡
♡Laru♡ @cook_40132125

端午の節句!大人も食べたい...おつまみ風〜兜のミニ春巻きはいかが♪
このレシピの生い立ち
残った春巻きの皮で、おつまみ感覚の一品を作ってみたくて♪

皮だけ!おつまみ風〜兜のミニ春巻き♪

端午の節句!大人も食べたい...おつまみ風〜兜のミニ春巻きはいかが♪
このレシピの生い立ち
残った春巻きの皮で、おつまみ感覚の一品を作ってみたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 春巻きの皮 2枚
  2. 水溶き小麦粉(小麦粉:水=1:1) 適宜
  3. 米油+ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    春巻きの皮は、1枚を4等分にカットする。

  2. 2

    1.対角線に折る。

  3. 3

    2.左右の角を下に折る。

  4. 4

    3.下から上に振りあげ、斜めに折り返しツノを作る。

  5. 5

    4.下の角の上側の1枚は、少し残して折り上げる。

  6. 6

    5.残しておいた部分を折り上げる。

  7. 7

    6.下の三角形の部分を内側に折り込む。

  8. 8

    鍋に米油とゴマ油を入れ、180℃に熱し、おもて面を下にして揚げる。
皮がきつね色に揚がったら、完成〜♪


  9. 9

    器に盛り付けてできあがり〜!

コツ・ポイント

春巻きの皮は、室温に戻してから使うと扱いやすいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡Laru♡
♡Laru♡ @cook_40132125
に公開
美味しい物は、作るのも食べるのも好き♪調理時間30分のワンプレートおウチご飯を目指してます♪(▰˘◡˘▰)☆
もっと読む

似たレシピ