べジートでカラフルおにぎり

☆anco♡ @cook_40252130
ほうれん草のシートにいいかもと思い、いりこの佃煮は作ってみました。市販のでも大丈夫です。
このレシピの生い立ち
べジートが甘いので、ご飯のお供になる具材を使い、作ってみました。
他に、かぼちゃシートにオクラワサビ醤油と、しそ昆布にたくあん、人参シートにたけのこご飯なども包んでみました。
作り方
- 1
容器にラップを敷き、ご飯を50g入れます。
- 2
「1」に、いりこの佃煮を10g入れます。
- 3
「2」にご飯を50g乗せ、ラップを閉じ型で押します。
- 4
べジートのほうれん草1/2サイズで、包みます。
- 5
後は、同じように、好きな具材を挟み、べジートで包んでいきます。
- 6
人参、かぼちゃ、ほうれん草を使いました。
- 7
べジートを海苔のように巻いてお皿に盛り付けたら完成です。
- 8
割ったらこんな感じです。
コツ・ポイント
べジートは甘みが有るので、中の具材は味をしっかり付けました。
似たレシピ
-
手作りおにぎりシートでプチおにぎり 手作りおにぎりシートでプチおにぎり
写真はきなこです。離乳食の手づかみ食べにいいサイズです。ラップはくっつく。高いおにぎりシートがなくても大丈夫。kinako10
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21557169