大根とにんじんの中華風ツナサラダ

ほあちん
ほあちん @cook_40074708

切って絞って和えるだけの簡単副菜です。
このレシピの生い立ち
大根サラダを中華風でいただきたくて。

大根とにんじんの中華風ツナサラダ

切って絞って和えるだけの簡単副菜です。
このレシピの生い立ち
大根サラダを中華風でいただきたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 400g
  2. にんじん 40g
  3. ツナ缶 1缶
  4. ☆砂糖 小さじ1/2
  5. ☆酢 大さじ1
  6. ごま 大さじ1/2
  7. ☆鶏がらスープの素 大さじ1/2
  8. ☆にんにく 少々
  9. 適量 塩もみで使用
  10. ごま青ネギ お好みで

作り方

  1. 1

    材料です。こちらの鶏がらスープの素は顆粒タイプです。

  2. 2

    撮り忘れたもの追加。
    ٩( 'ω' )وにんにくはチューブタイプのものでも。

  3. 3

    大根を細切りにする。

  4. 4

    にんじんも同じく細切りに。

  5. 5

    ③④をボールに入れ塩もみし、10分〜20分程度置く。(今回は普通の塩小さじ1/2使用)

  6. 6

    水分がたっぷり出ました。

  7. 7

    ⑥をしっかり絞り☆を入れ和える。ツナ缶以外の☆は先に調合した方が野菜とのなじみがいいと思います。今回は全部インで。

  8. 8

    出来ました!冷蔵庫で冷やして召し上がれ♡味が薄いようなら塩等で調節して下さい。
    650ml容器いっぱいに出来ます。

  9. 9

    R3.2.13
    「大根ツナサラダ」で人気検索トップ10入りしました。検索して下さり、ありがとうございます♡

コツ・ポイント

特にありません。野菜の水分をしっかり絞って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほあちん
ほあちん @cook_40074708
に公開
「これ、おいしいね!」を聞きたくて・・・          家族の健康の為、薄味を心掛けてます。食べたものでカラダが出来ている事を意識して調理♬ごくたまにレシピ見直してます。印刷された方、お許しください。THCオカルトラジオ ご存知ですか?            
もっと読む

似たレシピ