楽うま☆大根と水菜のシャキうまツナサラダ

こはるスマイルごはん @cook_koharu
水菜と塩揉みした大根と人参を
調味料で和えた簡単副菜です♪
ツナのうま味、ごま油とニンニクの香りでやみつきに!
このレシピの生い立ち
水菜が2袋100円で購入できたので
作ってみました✨
楽うま☆大根と水菜のシャキうまツナサラダ
水菜と塩揉みした大根と人参を
調味料で和えた簡単副菜です♪
ツナのうま味、ごま油とニンニクの香りでやみつきに!
このレシピの生い立ち
水菜が2袋100円で購入できたので
作ってみました✨
作り方
- 1
大根は皮をむいて千切りに
人参は千切りにする
ポリ袋に塩と共に揉み込み10分おく。
水菜は長さ3センチに切る - 2
新しいポリ袋に、水分をギュッとしぼった大根と人参、水菜、☆印を加えて揉み込む。
お皿に盛り付けて完成です
コツ・ポイント
※大根と人参の水分はしっかりしぼってください
※水菜の水気はキッチンペーパーなどで拭き取ってから
和えてください
※作りおき期間…3日(冷蔵保存)
似たレシピ
-
-
パリパリ大根と水菜のツナサラダ パリパリ大根と水菜のツナサラダ
シャキッと食感のよい水菜と大根にツナを合わせ、ポン酢とめんつゆで和えたサラダです。さっぱりしてるので箸休めにもぴったり! くつろぎの食卓 -
-
-
-
-
《常備菜》大根と水菜のツナサラダ 《常備菜》大根と水菜のツナサラダ
大根と水菜のしゃきしゃき感とツナがとても良く合います。野菜が不足しているかなと思った時にたっぷり食べられ常備菜にぴったり Shizu78☆ -
簡単おかず:水菜と人参ツナサラダ 簡単おかず:水菜と人参ツナサラダ
さっぱり食べる副菜です。水菜でなくほうれん草や小松菜でも合うと思います。味付けはお好みでマヨネーズ和えにしても良いです。 カドズキッチン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19635503