【楽めし】ほうれん草コーン

santababy
santababy @___santababy___

ほうれん草は下茹でするかしないか問題。
間をとったタイプです(笑)
おうち飲みの一品に。お弁当にもー
このレシピの生い立ち
おうち飲みのつまみにと(*´ェ`*)

【楽めし】ほうれん草コーン

ほうれん草は下茹でするかしないか問題。
間をとったタイプです(笑)
おうち飲みの一品に。お弁当にもー
このレシピの生い立ち
おうち飲みのつまみにと(*´ェ`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ほうれん草 1わ
  2. コーン缶 1缶(固形120g)
  3. バター 10g
  4. 2つまみ程度(お好み)
  5. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    洗って根元を落とし食べやすい長さに切ったほうれん草はさらにざぶざぶ洗い、水を変えそのまま5分つけておく(たっぷりの水で)

  2. 2

    1のほうれん草の水気をしっかりととる。(できればペーパーも使う)

    コーンも汁気を切る。

  3. 3

    オリーブオイル少々とバターを温めたら~

  4. 4

    コーンを炒め、ここで塩・こしょうする。
    *ほうれん草の量により塩の量は加減して下さい

  5. 5

    ほうれん草を加え炒めたら出来上がり♪

コツ・ポイント

ほうれん草を水につけることでアク(シュウ酸)をある程度取り除きます。(しっかり除きたければ時間をのばすか下茹でして下さい)

炒めたほうれん草に味付けのための塩をふると、葉の部分に塩が偏りやすいので、先にオイルに味をつける感じにします♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
santababy
santababy @___santababy___
に公開
【山本志乃】料理研究家 インスタへのコメント・つくれぽ投稿&ストーリーありがとうございます。タグ付けして頂ければお返事しますインスタ → https://www.instagram.com/___santababy___/lit.link/santababy.「安い・簡単・美味しい」を基本に、【役に立つ料理】をわかりやすく♡
もっと読む

似たレシピ