大根と人参の浅漬け(金山寺漬の素)

マルマン味噌 @marumanmiso21
「金山寺味噌漬の素」を使って簡単浅漬け。ご飯にもお酒にも合います。
このレシピの生い立ち
「金山寺味噌漬の素」を使って簡単に野菜の浅漬けを作りました。
大根と人参の浅漬け(金山寺漬の素)
「金山寺味噌漬の素」を使って簡単浅漬け。ご飯にもお酒にも合います。
このレシピの生い立ち
「金山寺味噌漬の素」を使って簡単に野菜の浅漬けを作りました。
作り方
- 1
人参は皮を剥いて半割にする
- 2
保存袋に1を入れて金山寺味噌漬の素を大さじ3を入れて全体に絡ませる。
- 3
冷蔵庫で1日~2日程度寝かしたらお好みの大きさに切ってお召し上がりください。
- 4
大根は皮を剥いて、ひょうし切りにする
- 5
保存袋に1を入れて金山寺味噌漬の素を大さじ3を入れて全体に絡ませる。
- 6
冷蔵庫で一晩~1日程度寝かしたら袋から取り出してお召し上がりください。
- 7
※マルマン「金山寺味噌漬の素」
これを使用しました
コツ・ポイント
人参は漬かりにくいので、はじめから食べやすい大きさに切って漬けますと時短になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
大根菜の☆漬物☆あさずけの素を使用♪☆ 大根菜の☆漬物☆あさずけの素を使用♪☆
超簡単☆あさずけの素を使用して、大根菜の漬物です♪大根菜、一本分を使用して、作りました♪唐辛子のぴりぃ~も美味しい☆ ゆりさんママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21614418