長いもの味噌漬け(金山寺味噌漬の素)

マルマン味噌 @marumanmiso21
「金山寺みそ漬の素」を使って簡単に長いもの味噌漬けを作りました。
ご飯、お酒によく合います。
このレシピの生い立ち
マルマン「金山寺みそ漬の素」をつかって簡単に味噌漬けを作りました。
長いもの味噌漬け(金山寺味噌漬の素)
「金山寺みそ漬の素」を使って簡単に長いもの味噌漬けを作りました。
ご飯、お酒によく合います。
このレシピの生い立ち
マルマン「金山寺みそ漬の素」をつかって簡単に味噌漬けを作りました。
作り方
- 1
長芋は皮を剥き、5㎜厚程度の半月切りにする
- 2
保存袋へ長芋と金山寺みそ漬の素を入れて軽く混ぜ合わせる。
- 3
一晩寝かせたらできあがり。
器に盛り付ける。 - 4
※マルマン「金山寺みそ漬の素」
これを使用しました
コツ・ポイント
長芋は切ってから漬けると一晩で美味し漬かります。
味噌は付いたままで美味しくお召し上がりいただけます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21617725