レンジで簡単♪とんぺい焼き

かのまき @cook_40068721
フライパンも使わずレンジで簡単に作るとんぺい焼きも美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
卵をたくさん使ったり、ボウルでほぐしたりせずもっと簡単に出来ないかな?と考えたのがこれ!卵は1個!しかも割ほぐすのはお皿のラップの上(笑)でも意外にイケる!!巻くのもラップだから簡単に出来て手軽でいい!!うちの定番になりました♪
レンジで簡単♪とんぺい焼き
フライパンも使わずレンジで簡単に作るとんぺい焼きも美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
卵をたくさん使ったり、ボウルでほぐしたりせずもっと簡単に出来ないかな?と考えたのがこれ!卵は1個!しかも割ほぐすのはお皿のラップの上(笑)でも意外にイケる!!巻くのもラップだから簡単に出来て手軽でいい!!うちの定番になりました♪
作り方
- 1
お皿より大きめにしいたラップに卵を直接割り入れ、ラップが破れないように混ぜます
- 2
安いラップ使用をしてますが案外、破れず混ぜられるので怖がらずに混ぜてみてください笑
- 3
混ざった卵の上にもやしや豚肉、好きな具材をのせ塩コショウをふります
(チーズもたっぷりのせてます) - 4
ラップを上からふんわりかけて600wで3分チン♪一度取り出し追加で1分半(豚肉に火が通るまで)チン♪
- 5
火が通ったら上のラップは外し、下のラップをくるっと丸めて二つ折りにします
- 6
下側のラップをくるっとするかスライドしてお皿に乗せます
- 7
お好みソースやマヨネーズ、青のり、鰹節などお好みで仕上げて完成です
(この日、我が家のマヨネーズ切れてたー笑)
コツ・ポイント
好きな具材をプラスして自分流で是非どうぞ!ラップなので巻くのも失敗せず出来ますよ!
作り方⑤で二つ折りにしたとんぺい焼きでみえてる緑色は実は大葉をしいてます(笑)そしてチーズもたっぷりかけて入れています(*^^*)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21635757