創味シャンタンでかんたん酸辣湯

変なおじさん2
変なおじさん2 @cook_40130812

野菜炒めの具材で、簡単にできるサンラータン(酸辣湯)風の中華スープです。
疲れた身体に効きますよ!
このレシピの生い立ち
野菜炒めの具が余ったので、豚肉のビタミンBと酢で疲れがとれて食欲も増すスープを作ってみたら、意外とイケるので、ご紹介します。
簡単にできちゃいます。

創味シャンタンでかんたん酸辣湯

野菜炒めの具材で、簡単にできるサンラータン(酸辣湯)風の中華スープです。
疲れた身体に効きますよ!
このレシピの生い立ち
野菜炒めの具が余ったので、豚肉のビタミンBと酢で疲れがとれて食欲も増すスープを作ってみたら、意外とイケるので、ご紹介します。
簡単にできちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり丼一杯
  1. 豚バラ肉 100グラム
  2. もやし 3分の1袋
  3. しめじ 3分の1パック
  4. 玉ねぎ 4分の1個
  5. キャベツ(ざく切り) 小玉8分の1個
  6. 小松菜 一株
  7. ピーマン 1個
  8. しょうが千切り クルミ大
  9. 500ミリリットル
  10. ●こしょう お好み適量
  11. ●創味シャンタンDX(練り) 大さじ1〜2
  12. ●酢 大さじ2
  13. ●しょうゆ 大さじ1
  14. 片栗粉+水 片栗粉大さじ1
  15. ごま 適量
  16. ラー油 お好み適量

作り方

  1. 1

    豚肉をごま油で炒め、火が通ったら、食べやすい大きさに切った野菜を全部入れ、強火でさらに炒める。

  2. 2

    全体がしんなりしたら、水を入れる。
    沸騰したら、●を入れ、さらに煮る。

  3. 3

    野菜に火が通ったら火を止めて、水溶き片栗粉を入れ、弱火で約5分、さらっととろみが付くまで煮る。

  4. 4

    丼に盛り、仕上げにお好みでラー油を掛けて出来上がり。

コツ・ポイント

具は、なんでもOK。
本格的な酸辣湯を狙うなら、溶き卵や豆腐も入れてOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
変なおじさん2
変なおじさん2 @cook_40130812
に公開
変なおじさんです
もっと読む

似たレシピ