材料3つ なんちゃってカズチー

olive11
olive11 @cook_40043286

入手困難、ちょっぴり高値のカズチーをお手軽に!
このレシピの生い立ち
なかなかゲット出来ないKALDIのカズチーを手軽に自作出来ないものかと。
数の子をスモーク液に漬けなくてもスモークチーズを使えばそれらしくなると思ったから。

材料3つ なんちゃってカズチー

入手困難、ちょっぴり高値のカズチーをお手軽に!
このレシピの生い立ち
なかなかゲット出来ないKALDIのカズチーを手軽に自作出来ないものかと。
数の子をスモーク液に漬けなくてもスモークチーズを使えばそれらしくなると思ったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り易い量
  1. 市販の味付け数の子 40g
  2. スモーク風味チーズ 60g
  3. プロセスチーズ(お好みで全量スモーク風味チーズでもOK) 40g

作り方

  1. 1

    今回使ったスモーク風味チーズ。本物のスモークチーズを使ったら溶かしても外側が混ざり難く風味も強すぎたので「風味」を使用。

  2. 2

    他のものにも合い易いマイルドな仕上がりにしたくてスモークチーズにプロセスチーズを混合しました。

  3. 3

    数の子は家に有った味付けを使いました。塩数の子を使う場合は予め塩抜きして出汁醤油に漬けるなどしてください。

  4. 4

    数の子はペーパーで水気を拭き、薄皮や筋は出来るだけ丁寧に取り除く。手で細かくほぐす。

  5. 5

    チーズ100gを耐熱容器に入れレンジで加熱、部分的にとろけるくらい柔らかくする。
    参考:750Wで1分

  6. 6

    ゴムベラで手早くチーズに数の子を混ぜる。チーズが固まって作業しづらいときは再度レンジで数秒だけ加熱する。

  7. 7

    6をラップの上にのせ空気を抜きながら直径3cmの棒状にする。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固める。

  8. 8

    食べ易い形に切ってどうぞ!
    ナイフを温めると切り易いです。

コツ・ポイント

数の子の薄皮や筋は出来るだけ丁寧に取り除くほうがチーズと混ざり易く切り口も綺麗。
レンジでチーズを柔らかくしたら作業は手早く!
固まり次第切り分けて食べられますが翌日以降のほうがスモーク風味が馴染み、より美味しく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
olive11
olive11 @cook_40043286
に公開
おいしいもの作って家族の喜ぶ顔を見るのがすき!*******「美味しく食べてダイエット部」部員番号No.1(部長はカボリンさんです)入部歓迎✿「鯖♡同盟」No.21「へそ曲がりの会」No.6
もっと読む

似たレシピ