【お弁当に】ピーマンのツナチーズ詰め

Bsnow @cook_40146098
材料3つ、味付けもなし。お弁当の隙間に。
このレシピの生い立ち
ピーマンのツナマヨ詰めを作ろうとして、マヨネーズをきらしていたことに気付き、苦肉の策でピザ用チーズを入れたのがきっかけです。
マヨ無しでもイケるじゃん、となりました。
【お弁当に】ピーマンのツナチーズ詰め
材料3つ、味付けもなし。お弁当の隙間に。
このレシピの生い立ち
ピーマンのツナマヨ詰めを作ろうとして、マヨネーズをきらしていたことに気付き、苦肉の策でピザ用チーズを入れたのがきっかけです。
マヨ無しでもイケるじゃん、となりました。
作り方
- 1
ピーマンは3~4cm幅(お弁当箱の高さくらい)の輪切りにしヘタとワタ、種をくり抜く。
- 2
ツナは油をきり、ピザ用チーズと混ぜる。ツナ2:チーズ1くらいが良さそうですが、チーズの量はお好みで。
- 3
ピザ用チーズの他にも、小さく刻んだ普通のチーズや ちぎったスライスチーズでも良いと思います。
- 4
アルミカップに1のピーマンを立てて置き、2を詰める。
焼くと少しカサが減るので、ギュッと詰めるか、少し盛り上がる程度に。 - 5
オーブントースター(1000W)で5~6分焼いて完成。
コツ・ポイント
切り分けた下の部分のピーマンがうまく立ってくれないときは、底になる部分を薄く切り落として平らな面を作ると良いです。
ツナチーズが余ったら、食パンにのせて焼いて朝食にしちゃいましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
詰めて焼くだけ🫑ピーマンのツナチーズ焼き 詰めて焼くだけ🫑ピーマンのツナチーズ焼き
難易度 Lv2 🐕: 超初心者向け(超簡単)料理は手間と手際と愛情💕アリサです🐰ピーマンにツナマヨとチーズを乗せてオーブン(またはトースター)で焼いた簡単料理です🫑🐟️🐣🧀✨冷めても美味しいので弁当のオカズにも☺️作って頂けたら、つくれぽくれるとうれしいです💝#簡単オカズ #お弁当 アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21763987