10分でメイン*鰹の薬味和え

mikko6 @mikkoro
10分でメイン♪火を使わず和えるだけ♪簡単でヘルシーなのにご飯もお酒も進む一品です♡
このレシピの生い立ち
我が家では鰹のたたきに大量の薬味をのせて食べます。それなら先に和えたら良いのでは?と思い、作ったレシピです(笑)
非加熱、和えるだけ、簡単なので、暑い季節にぜひ♪
旬の鰹は美味しいですよ〜
10分でメイン*鰹の薬味和え
10分でメイン♪火を使わず和えるだけ♪簡単でヘルシーなのにご飯もお酒も進む一品です♡
このレシピの生い立ち
我が家では鰹のたたきに大量の薬味をのせて食べます。それなら先に和えたら良いのでは?と思い、作ったレシピです(笑)
非加熱、和えるだけ、簡単なので、暑い季節にぜひ♪
旬の鰹は美味しいですよ〜
作り方
- 1
鰹のタタキを食べやすい大きさに切る
- 2
お好きなネギを用意する
新玉葱→薄くスライスor微塵切り
長ネギ、細ネギ→千切り、小口切り
出来るだけ細く切って下さい - 3
※ネギの辛味が気になる方は、刻んだネギを水の中で軽くもんで、最後にギュッと絞って下さい
- 4
タレと合わせて馴染ませる
- 5
ネギがシナッとしてきたら、鰹とザックリ合わせて完成♪
- 6
新玉ねぎ、小口ネギバージョン
- 7
長ネギ、小口ネギバージョン
- 8
微塵切り玉ねぎ、長ネギ、小口ネギ+卵黄でも♪
- 9
食べるまで時間がある場合は、食べる直前に和えて下さい。長い時間漬け込むと味がぼやけます
- 10
此方レシピもオススメです
鰹の塩たたき
ID: 20320925
コツ・ポイント
鰹によって脂の量が違います。
脂の多い鰹を使う場合は、ごま油は小1でOK。香りを楽しむ程度で十分美味しいです。
さっぱりした鰹の場合は、小2がオススメです。
似たレシピ
-
-
あっさり*茹でレバーの旨塩薬味和え あっさり*茹でレバーの旨塩薬味和え
茹でて和えるだけ♡簡単♡あっさり塩味+ごま油の風味で食欲UP♪疲労回復効果も期待できるヘルシーな主菜はいかがですか? mikko6 -
-
-
-
-
-
-
5分で完成★カツオとキムチのマヨ和え 5分で完成★カツオとキムチのマヨ和え
材料切るだけ、火も使わない。ごはんと一緒に丼にしても、おつまみにしてもおいしい♪男子ごはんにおすすめ!失敗なし! えりりすん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21795669