鯖缶のカレーミルクスープ

あさよわえいようし
あさよわえいようし @cook_40367541

鯖缶で手軽に作ることができる簡単スープです!味噌が隠し味♪コクが出て鯖の臭み消しにもなります。
このレシピの生い立ち
いつもキッチンにストックしてある鯖缶。
新しい味を試してみようと試してみたらおいしくできました!
ナンプラー+レモン汁(お好みでパクチー)でエスニック風にもなります♪

鯖缶のカレーミルクスープ

鯖缶で手軽に作ることができる簡単スープです!味噌が隠し味♪コクが出て鯖の臭み消しにもなります。
このレシピの生い立ち
いつもキッチンにストックしてある鯖缶。
新しい味を試してみようと試してみたらおいしくできました!
ナンプラー+レモン汁(お好みでパクチー)でエスニック風にもなります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鯖缶 1缶
  2. ピーマン 1個
  3. たまねぎ 1/2個
  4. パプリカ 1/2個
  5. じゃがいも 1個
  6. 適量
  7. 1カップ(200cc)
  8. コンソメ 小さじ2
  9. カレー粉 小さじ1
  10. 味噌 小さじ1
  11. 牛乳 1/2カップ(100cc)
  12. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    〈下準備〉
    たまねぎは薄いくし切りにする。
    ピーマン、パプリカは色紙切りにする。
    じゃがいもは1cmの角切りにする。

  2. 2

    鍋に油をひき、1の野菜を炒める。

  3. 3

    水とコンソメを加え、一煮立ちさせる。

  4. 4

    鯖缶と味噌、カレー粉も加え、3分ほど煮る。

  5. 5

    牛乳を加え、塩コショウで味を整える。
    ※ 牛乳を加えた後は煮立たせすぎないよう気をつけてください。

  6. 6

    【追記】「魚介スープ」の人気検索でトップ10入りしました^^ありがとうございます!

  7. 7

    【追記】きぃもるく様 初のつくれぽとても嬉しかったです!おいしく作っていただきありがとうございます^^

コツ・ポイント

・野菜はお好みのもので大丈夫です♪
キャベツや里芋もおすすめ!
・ナンプラーとレモン汁を加えると、
エスニック風にもなります。
・鯖缶で手軽にタンパク質を摂取できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あさよわえいようし
に公開
* 管理栄養士*JADP認定メンタル心理カウンセラー- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -がんばりすぎないごはん作り。ほっと一息つけるスープレシピや、かんたんなお弁当レシピが中心です。Instagram : asayowa_eiyoshi
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ