ミツカン簡単酢で1人分から酢の物作ろう

りっちゃん♪札幌 @cook_40222167
これから暑くなるので手を抜けるアイテムを使って楽しましょ♪プチトマトをプラスすると疲労回復だよー!
このレシピの生い立ち
2人分を作って、朝と夜に食べる!
作り方
- 1
最初にワカメを水でもどします。
次に材料を全て用意します。 - 2
キュウリはスライサーで薄切りにして塩をふり、軽く揉みます。食感も大事です。10分置いたら水分を切ります。
- 3
チクワは冷凍したものをスライサーでスライスします。すごく食べやすくなります 歯の弱い方にも食べやすいです。
- 4
もどしたワカメをを少し小さめに切って、塩もみしたキュウリ、チクワを容器に入れてひたひたの簡単酢を入れます。
- 5
最後にラップを具材にピタっと貼り少ない酢が全体に行き渡るようにし、蓋をして冷蔵庫で冷やしたら出来上がり。
- 6
寝る前に作って、朝はおにぎりと一緒に召し上がれ♪♪
おかずは??うん、無い!!
コツ・ポイント
キュウリ揉みや水切りをするときは 力を入れすぎると食感も悪くなるし なんとなく苦くなるので ギュッと握ってパッと離して下さいね!
チクワは凍ったままスライサーでスライスすると、とても食べやすくなります。ご高齢の方におすすめです^_^
似たレシピ
-
#酢の物#カニカマの酢の物#簡単酢の物 #酢の物#カニカマの酢の物#簡単酢の物
かんたん酢を使ってかにかまとちくわときゅうりで酢の物を作りました。体にもいいので中身を変えれば毎日食べたい一品です。 gomayo -
-
#簡単酢の物#カニカマの酢の物#あと一品 #簡単酢の物#カニカマの酢の物#あと一品
かんたん酢を使ってカニカマで酢の物をつくりました。かんたん酢のおかげで本当に簡単に酢の物が作れます。かけるだけ‥‥ gomayo -
-
-
-
-
-
きゅうりとワカメとカニカマの酢の物 きゅうりとワカメとカニカマの酢の物
暑くなると食べたくなる酢の物。三杯酢で作り、良く冷やして頂きます。合わせ酢をレンチンするので酢の尖りなくまろやかに♪ こつゆ514 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21867265