赤魚のさっぱり和風甘酢餡かけ

P−ママ
P−ママ @cook_40235300

甘酢の餡に白だしを入れて和風にさっぱりと仕上げました♪

このレシピの生い立ち
パプリカの赤や黄色の色を醤油で台無しにしたくなかったので、白だしを入れてみたら色鮮やかに美味しく出来ました♪

赤魚のさっぱり和風甘酢餡かけ

甘酢の餡に白だしを入れて和風にさっぱりと仕上げました♪

このレシピの生い立ち
パプリカの赤や黄色の色を醤油で台無しにしたくなかったので、白だしを入れてみたら色鮮やかに美味しく出来ました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 赤魚 半身4切れ
  2. 玉葱(中玉) 1玉
  3. パプリカ(赤) 2/1個
  4. パプリカ(黄) 2/1個
  5. 大さじ5くらい
  6. 150cc
  7. 砂糖 大さじ4
  8. 小さじ2/1
  9. 白だし 大さじ1
  10. 大さじ1
  11. 水溶き片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    魚に塩胡椒をし、15分くらい置いておきます。

  2. 2

    野菜を千切りにします。

  3. 3

    全ての調味料と水を合わせます。
    水溶き片栗粉も用意しておきます。

  4. 4

    魚の水分をペーパータオルなどで拭き取り、片栗粉をまぶします。

  5. 5

    フライパンに油を入れ熱し、魚を両面焦げ目が付くまで焼きます。一旦お皿に取り出します。

  6. 6

    魚を焼いたフライパンに野菜を全て入れ、しんなりするまで炒めます。

  7. 7

    野菜が炒まったら、そこに合わせ調味料を入れ、ひと煮立ちした所に水溶き片栗粉を入れ、とろみをつけます。

  8. 8

    魚の上に餡をかければ完成です♪

コツ・ポイント

油は少し多めで魚を焼くと、カリッと仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
P−ママ
P−ママ @cook_40235300
に公開
料理以外に家庭菜園も、ガーデニングも大好きです!
もっと読む

似たレシピ