米粉で肉まん

母ちゃんの味🌈食堂☺︎はやし
母ちゃんの味🌈食堂☺︎はやし @cook_40369307

米粉と豆腐の生地で包む肉まん
レンチンでも出来る!

米粉で肉まん

米粉と豆腐の生地で包む肉まん
レンチンでも出来る!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 生地
  2. 米粉 240g
  3. 豆腐 300g
  4. 少々
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. 肉あん
  7. 豚ひき肉 200g
  8. 玉ねぎ 1/2個
  9. 醤油 大さじ1.5
  10. 小さじ1
  11. みりん 小さじ1
  12. 生姜 お好みで
  13. 片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにし、袋にひき肉、調味料を入れる

  2. 2

    1を混ぜ合わせる

  3. 3

    生地の材料を袋にいれ、豆腐をつぶしながら混ぜ合わせる

  4. 4

    2を3で包んでいく
    手に水を付けたり、ラップの上で伸ばしてあんを包むとやりやすいです

  5. 5

    蒸し器はあらかじめ鍋の水を沸騰させておき、クッキングシートに4をのせ、蓋をし、強火で10〜15分蒸していく

  6. 6

    電子レンジの場合、耐熱皿にのせて、ラップをし、一つあたり600w4分からで様子を見る

  7. 7

    肉まんは少し摘んで、あんまんはつるっとさせてみました。

  8. 8

    お肉は包む前にレンチンか蒸しておくと包みやすいです。

コツ・ポイント

生地がゆるければ米粉を足してください。逆に固ければ水を少しずつ足して対応してください。
肉のあんに火が通るか心配であれば、耐熱皿に丸めて並べてラップしてレンチン2、3分すると楽です。
しゅうまいや餃子の残りの肉のあんを入れても楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
母ちゃんの味🌈食堂☺︎はやし
に公開
あえていうなら母ちゃんの味☺︎そんな家庭的なご飯が食べれる食堂みたいな色んなレシピ🌈子ども栄養ごはん専門@管理栄養士。オンラインフードクリエイター。誰でも、簡単すぐ出来る!レシピを記録してます。
もっと読む

似たレシピ