カレーと同じ材料でハヤシライス作り!

皆さまお疲れ様です!週末の金曜日が「カレーが食べたくなる・・・!」という方もいるでしょう。しかし、いつものカレーはちょっと・・・っていう方に向けて今回お届けするレシピはこちら♪
カレーライスを作る時と同じ容量で、ハヤシライスを作ってみてはいかがですか?
きっといつもと違って美味しく食べられるかと思います。
カレーと同じ材料でハヤシライス作り!
皆さまお疲れ様です!週末の金曜日が「カレーが食べたくなる・・・!」という方もいるでしょう。しかし、いつものカレーはちょっと・・・っていう方に向けて今回お届けするレシピはこちら♪
カレーライスを作る時と同じ容量で、ハヤシライスを作ってみてはいかがですか?
きっといつもと違って美味しく食べられるかと思います。
作り方
- 1
まずはなんと言っても野菜の下処理から!玉ねぎ、じゃがいもはザク切りにし、にんじんは食べやすい大きさにカットします!
- 2
カットが出来た野菜はザルに移して軽く水洗いしておきます。
- 3
野菜の下処理が終わったら、鍋にサラダ油を引いてオーストラリア産の牛肉を400g投入し、炒めていきます。
- 4
肉の色が変わり出したらココで砂糖の出番!今回はお肉が400gなので、大さじ2杯加えます。
- 5
お肉の色が完全に変わったら、野菜を鍋へ。しばらく炒めてしんなりしてきたら、みりんと料理酒を加えます。
- 6
今回はちょっと水々しいハヤシライスが食べたかったので、パックに表記されてる量より少し多めに水を入れてみました!
- 7
鍋が沸騰して来たら、5分中火から強火の間ぐらいの火加減で煮込んでいきます。
- 8
にんじんやじゃがいもが和らくなったら火を止めてハヤシのルーを1パック分全て入れます。
- 9
そしたら中火で10分間、時より混ぜなら煮込んでいくのですが、こうする事でルーが均等に溶けやすくなります。
- 10
今回は、北海道産のコーンを仕上がりの直前に投入しました。我が家は6人暮らしやから、もう1パック入れても良かったかも。
- 11
最後にとろみが欲しいとなったら、水溶き片栗粉を加えて、もうしばらく煮込んで完成です!
- 12
お皿に盛り付けたイメージはこんな感じ♪ちょっと和風に近付けた感じの水々しいけど美味しいハヤシライスとなりました🍛
コツ・ポイント
今回はカレーと同じ材料でハヤシライスを作りました!水々しいハヤシライスが嫌いな方は規定の水の量を使用する事で基本的な美味しいハヤシライスになりますよ👍
似たレシピ
-
隠し味付☆ハヤシカレー 隠し味付☆ハヤシカレー
意外とハヤシライスの風味が利いた一味違ったカレーライスです。いつものカレーに飽きていたらぜひ! ’07/11/10レシピ名&写真&レシピ改変 ゆーにゃお -
-
-
ハヤシライスリメイク、カレーにしちゃえ! ハヤシライスリメイク、カレーにしちゃえ!
ハヤシライスも、カレーのルウも、ちょっとづつ余ってたので、一緒にするっていうリメイク。甘めで懐かしい味になりました。 KIRIN一番絞り -
-
-
カレー、ハヤシライスに合うよ!チーズ飯 カレー、ハヤシライスに合うよ!チーズ飯
チーズをご飯にかけて混ぜるだけ♪いつものカレーライスやハヤシライスの味がランクアップ。ウマウマです marihawaii -
-
-
たこ焼き粉でひとくちナンとハヤシカレー たこ焼き粉でひとくちナンとハヤシカレー
コロナ期間中買い物に行けず乾物のみで考えた一品。小麦粉切れでたこ焼き粉を使用。ハヤシにカレーペーストを入れカレーに。 TomoMaya10 -
その他のレシピ