とうもろこし唐揚げ

SW_チーフ
SW_チーフ @cook_40240908

芯ごと揚げるので簡単です
(芯は食べません)

とうもろこし唐揚げ

芯ごと揚げるので簡単です
(芯は食べません)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. とうもろこし 1本
  2. 片栗粉 大さじ2
  3. バター 10g
  4. しょうゆ 小さじ2
  5. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    とうもろこしを長さ半分に切り、さらに四つ割りにする(1本で8個できる)

  2. 2

    ①を軽く水に通してからビニール袋に入れ、片栗粉を入れてシャカシャカ振り、数分おいてなじませる

  3. 3

    揚げ油を180℃に熱し、2分程度揚げる

  4. 4

    油を切ってボウルに入れ、バターを加えてなじませて、最後にしょうゆで味付けする

コツ・ポイント

四つ割りするときはとうもろこしを立てて包丁を入れると切りやすいです
軽く水に通すのは片栗粉を付きやすくするためです
数分おいてから揚げるのは片栗粉をなじませて剥がれにくくするためです
フライパンで揚げ焼きしても作れると思います

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SW_チーフ
SW_チーフ @cook_40240908
に公開
週末料理を担当しています
もっと読む

似たレシピ