作り方
- 1
牛スジは2~3回茹でこぼし
綺麗に洗う。
牛スジ色々・・・お肉と同じでブランドもの、のスジはやはり一味違うらしい。 - 2
圧力鍋にスジをいれ、酒とスジが浸るくらいの水をそそぐ。
私の圧力鍋は、パワフルみたいで、ジャスト3分で柔らかくなる。 - 3
大根は厚めの輪切りにして、下茹でして、柔らかくする。
こんにゃくも、茹でこぼし一口大にちぎる。
にんじんは、薄めに切る。 - 4
鍋に2)のスジと茹で汁を移しデミソース、砂糖を合わせる。味噌は茹で汁で、溶いてから加える。にんじん、大根、こんにゃくの順で煮詰める。
コツ・ポイント
薬味は和洋折衷だけあってどちらでもあう。とろとろに、煮込んだ方が旨いのになぁ~。
似たレシピ
-
うちの「牛すじのどて煮」 うちの「牛すじのどて煮」
母の友人から教えてもらったレシピです。時間はちょっとかかりますが、手間はかかりません。おつまみにもご飯のおかずにもピッタリです。九条ねぎをたっぷりのせると、もう最高! ちゃぶきち -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17327453