豆腐のふわふわ焼き

裕
@cook_42918901

焼きたての熱々を、はふはふ言いながら食べたい!大根おろしとポン酢で食べてもよし、シンプルに出汁につけて食べてもよし。ああ、ビールが飲みたくなってきた(笑)

豆腐のふわふわ焼き

焼きたての熱々を、はふはふ言いながら食べたい!大根おろしとポン酢で食べてもよし、シンプルに出汁につけて食べてもよし。ああ、ビールが飲みたくなってきた(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐 200gくらい
  2. 鶏挽肉 120gくらい
  3. 生椎茸 2,3枚
  4. 万能ネギ 2,3本
  5. 紅しょうが みじん切りにして大匙1
  6. 1個
  7. 小麦粉 大匙2
  8. 少々
  9. 胡椒 少々
  10. サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    豆腐は軽く水切りをしておく。

  2. 2

    生椎茸(軸も使っちゃいましょう)と紅しょうがは、みじん切りに。万能ネギは小口切りに。

  3. 3

    ボールに鶏挽肉と豆腐を入れて軽く混ぜる。

  4. 4

    3のボールに、サラダ油以外の残りの材料を入れて、よく混ぜ合わせる。(かなりゆるいタネなので、スプーンなどで混ぜるといいです。)

  5. 5

    フライパンにサラダ油を熱し、4のタネをスプーンなどですくって落とし、丸く形作って焼く。

  6. 6

    片面にいい焼き色がついたらひっくり返し、もう片面を焼く。(蓋をしてじっくり蒸し焼きにします。)

  7. 7

    火が通ったら皿に盛りつける。

  8. 8

    大根おろしとポン酢、または出汁を添える。

コツ・ポイント

紅しょうがは、あまり多くなりすぎると辛味や苦味が出てしまいます。香りづけにごま油を少し入れてもよさそう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
裕
@cook_42918901
に公開
もともと料理もお菓子作りも大好きな方です。・・・が、仕事が忙しくて、まともな料理を作るほどの気力が足りないのが実情かも。最近は、またお菓子を作り始めました。パンも作りたいなあ。
もっと読む

似たレシピ