みつば、食べてますか~

あみままんまりこ
あみままんまりこ @cook_40016865

10分でできちゃう簡単煮びたし。ちょっぴり甘いおあげさんとの組み合わせが絶妙なのだ。みつばい~っぱい食べれちゃうよ!卵とじにしてもいいかもね。
このレシピの生い立ち
もとはチンゲン菜の煮びたしよん。

みつば、食べてますか~

10分でできちゃう簡単煮びたし。ちょっぴり甘いおあげさんとの組み合わせが絶妙なのだ。みつばい~っぱい食べれちゃうよ!卵とじにしてもいいかもね。
このレシピの生い立ち
もとはチンゲン菜の煮びたしよん。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. みつば 2袋(6束)
  2. 油揚げ 半分
  3. だし汁 50cc
  4. みりん 大さじ1
  5. しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    油揚げは熱湯で油抜きをし、長さを半分、3mm幅に細く切る。みつばは3~4cm幅に。

  2. 2

    だし汁、みりん、しょうゆを合わせて煮汁を作り、ひと煮立ちさせて1を入れ、さっと煮る。

  3. 3

    油揚げに味がしみたらできあがり。

コツ・ポイント

ミツバの特徴、袋に書いてあった!なになに・・・「ビタミンAやC、鉄分、カルシウムに富んで食すれば神経の機能を正常にします。」・・・???よく食べたくなる私って。。。
みつばと油揚げの量があまりにもアンバランスで心配になりますが、大丈夫。みつば、どんどんカサが減ってきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あみままんまりこ
に公開
クックパッドを始めてから早1年。毎日の食卓はみなさんのレシピのお世話になりっぱなし!一応3歳と1歳の子供の母親ですが、産んだだけであんまりお世話してませーん。マジ!?
もっと読む

似たレシピ