♪ひな祭りに欠かせません♪はまぐりのお吸い物♪

よもさん
よもさん @cook_40016813

白だしを使って作る、簡単レシピです。失敗も無し♪
このレシピの生い立ち
今日(3月2日)は一日早いひな祭りホームパーティーなのです~。

♪ひな祭りに欠かせません♪はまぐりのお吸い物♪

白だしを使って作る、簡単レシピです。失敗も無し♪
このレシピの生い立ち
今日(3月2日)は一日早いひな祭りホームパーティーなのです~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. はまぐり 8個
  2. 白だし 80cc
  3. 720cc
  4. みつばORスプラウトなど 適量

作り方

  1. 1

    はまぐりは砂出しを済ませ、よく水洗いしておく。

  2. 2

    鍋に白だしと水を入れ、火にかける。沸騰したらはまぐりをいれ、貝の口が開くまで丁寧にアクを取り除きながら煮る。

  3. 3

    お椀に盛って、みつばやスプラウトなどで飾る。

コツ・ポイント

コツは、アクを丁寧にすくうことくらいかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よもさん
よもさん @cook_40016813
に公開
簡単でおいしいレシピが大好きです♪よろしくおねがいします☆彡
もっと読む

似たレシピ