
青紫蘇と甘酢生姜の香味ご飯

hemu @cook_40017600
簡単で経済的な香味ご飯です。うちではおかずが少ないときの定番メニューです。
このレシピの生い立ち
kanroniさんへのレシピ。乱太郎達に食べてもらいたい料理は・・・と考えたらオニギリにしても美味しいご飯物になりました。もちろん海苔とも合いますよ。
青紫蘇と甘酢生姜の香味ご飯
簡単で経済的な香味ご飯です。うちではおかずが少ないときの定番メニューです。
このレシピの生い立ち
kanroniさんへのレシピ。乱太郎達に食べてもらいたい料理は・・・と考えたらオニギリにしても美味しいご飯物になりました。もちろん海苔とも合いますよ。
作り方
- 1
あったかいご飯を炊いておきます。甘酢生姜は汁(甘酢)をとっておき、生姜はみじん切りにします。青紫蘇は千切りです。
- 2
あったかいご飯に手順1でとっておいた甘酢と生姜のみじん切りを切るように混ぜます。
- 3
最後に青紫蘇を混ぜます。お好みで白ゴマをかけてください。
コツ・ポイント
ご飯が熱いうちに紫蘇を入れると色があせてしまいます。あら熱が取れてから混ぜてください。冷めても少し温かくても美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
さっぱりご飯!ガリとシソ和えご飯 さっぱりご飯!ガリとシソ和えご飯
ご飯に酢漬けのガリとシソを和えています。おにぎりにして食べても、お茶漬けにしても行けます。お茶漬けにする時は、だし汁で。dad_kids
-
-
-
-
-
-
カリカリ梅と甘酢生姜のシソ巻きおにぎり カリカリ梅と甘酢生姜のシソ巻きおにぎり
甘酢生姜でご飯がほんのり酢めしに♪カリカリ梅がなんともいえないアクセントになる新食感のおにぎりですっ♡(。→ˇ艸←) tink☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17356616