水菜とはまぐりのパスタ

Rsktch @cook_40018168
はまぐりから出るだしが 何はせづとも 美味しいです。バター醤油でコクを出して♪
このレシピの生い立ち
プチ豪華なパスタが食べたくて♪
作り方
- 1
たっぷりのお湯を沸かして パスタを茹ではじめる
- 2
薄くひいた油で はまぐりを炒め お酒をふって蓋をして 貝を開かせる。薄切り 又はみじん切りにしたにんにくを入れる。
- 3
茹だったパスタをフライパンに入れる、はまぐりからは良いダシと塩分が出ているので 味を見ながら調節
- 4
味がからまったら 食べやすい大きさに切った水菜を加えてざっと混ぜ 出来上がり。
- 5
器にのせてから いくらを彩りに添えて。
コツ・ポイント
いくらをのせて おもてなし用にお洒落させました♪
似たレシピ
-
豚挽き肉と水菜の梅風味☆和風パスタ 豚挽き肉と水菜の梅風味☆和風パスタ
豚ひき肉とバターでコク出しして、梅と大葉でさっぱり食べやすく。ベースのダシに昆布茶を使いました。休日ランチにぴったり♪ いちごさきぷー -
-
-
-
-
-
-
-
-
桜えびと水菜の和風バター醤油パスタ 桜えびと水菜の和風バター醤油パスタ
桜えびの香りと水菜のシャキシャキ感が最高です♪白だしの優しいあじわい♪バターでコクを出しました(^ω^)彩りも綺麗です! 4zcar -
-
牡蠣と水菜のペペロンチーノ?和風パスタ? 牡蠣と水菜のペペロンチーノ?和風パスタ?
バターとか入れてもペペロンとか名乗ってもよいのかと。そもそも、醬油も入っているし、和風パスタのほうがいいのかも。 適当に色々やってます
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17361423