ツナときのこの和風パスタ-レシピのメイン写真

ツナときのこの和風パスタ

ほのほの団
ほのほの団 @cook_40019122

レンジで作るのでとっても簡単です。料理をするのがちょっとめんどくさいなーというときにぴったり。お昼ごはんや夜食にどうぞ。
このレシピの生い立ち
昔、どこかのサイトでレシピを見てつくってみたらおいすぃーー!!しかも簡単!だったので、もっとおいしくなるように少し自分なりにアレンジてみました。元のレシピの材料はツナと玉ねぎとめんつゆだけだったので、ぱっと作ってしまいたいときははそれでもよいと思います。

ツナときのこの和風パスタ

レンジで作るのでとっても簡単です。料理をするのがちょっとめんどくさいなーというときにぴったり。お昼ごはんや夜食にどうぞ。
このレシピの生い立ち
昔、どこかのサイトでレシピを見てつくってみたらおいすぃーー!!しかも簡単!だったので、もっとおいしくなるように少し自分なりにアレンジてみました。元のレシピの材料はツナと玉ねぎとめんつゆだけだったので、ぱっと作ってしまいたいときははそれでもよいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ツナ缶 1缶
  2. しめじえのきなど好きなきのこ類 パックの1/4くらい
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 砂糖 大さじ1/2
  5. みりん 大さじ1
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. だし汁 50cc
  8. スパゲッティ 200g
  9. もみのり 少々

作り方

  1. 1

    まず、スパゲッティをゆでておく。

  2. 2

    玉ねぎは薄切りにし、きのこは小さめに刻む。ツナ缶は油を切っておく。

  3. 3

    耐熱容器にだし汁、しょうゆ、砂糖、みりんを混ぜ入れる。

  4. 4

    3の中にツナ、玉ねぎ、きのこを入れて、ラップをしてレンジで5分程度加熱する。(時々様子を見て加熱時間は調整してください)

  5. 5

    ゆであがったスパゲッティに4をまぜ、もみのりをかけてできあがり。

コツ・ポイント

調味料のかわりにめんつゆを薄めて使うとさらに簡単でおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほのほの団
ほのほの団 @cook_40019122
に公開
省エネ料理を目指しています。(労力・資源とも)
もっと読む

似たレシピ