チョコレートカップに入った~可愛いナッツたち♪

バレンタインデーに心を込めて…皆さんはどなたのハートをゲットするのかなぁ~?
素敵な1日になります様に…頑張って!
このレシピの生い立ち
チョコレートカップは料理本を(nonno)参考にしています。本ではタルト型を使用していましたが…アルミカップを使用しました。(お弁当用より厚みがあってしっかりした物…剥きながらはずす事が出来ます。)
チョコレートカップに入った~可愛いナッツたち♪
バレンタインデーに心を込めて…皆さんはどなたのハートをゲットするのかなぁ~?
素敵な1日になります様に…頑張って!
このレシピの生い立ち
チョコレートカップは料理本を(nonno)参考にしています。本ではタルト型を使用していましたが…アルミカップを使用しました。(お弁当用より厚みがあってしっかりした物…剥きながらはずす事が出来ます。)
作り方
- 1
チョコは細かく刻んで溶けやすくしておく。レンジで溶かしたチョコをナッツにコーティングして乾かす。コルネ袋に入れたチョコを上から搾り出し模様をつける。
- 2
いちじくのドライも同じくコーティング…(1度乾かしてから、もう一度同じ作業をした方が良さそう。)
- 3
polarbear さんの「お手軽プチショコラ♪ドライヤーでマンディアン」…【119220】を作らせて頂きました。なぜか?クリスマスバージョンになってしまい…トホホ!!(・_・、)ポロッ
- 4
=チョコレートカップを作る=
【テンパリングをします】…①細かく刻んだクーベルチユ-ルチョコをボウルに入れて、50度の湯せんで完全に溶かします。②今度は水のボウルにつけて26度まで下げます。③次にまた湯せんで29度にします。(温度計とゴムベラ使用) - 5
出来上がったチョコレート液をスプーンなどを使用して型いっぱいに流し込み、すぐに逆さまにし余分なチョコを戻し完全に乾かします。
- 6
固まったら…そっと手でホイルを切りながら剥がします。(上部よりりんごの皮むきの様な感じで?)神経を集中して慎重に…壊れやすいので取扱には気をつけましょう。
- 7
出来上がったカップに好みのナッツやドライフルーツ、マンディアンをそっと盛り付けて…完成です。
- 8
飾りのハートはアイシングをコルネ袋に入れてクッキングペーパーなどの上に搾り出し乾かした物です。思いのまま好きな形で楽しむ事ができます。
- 9
=アイシングの作り方=
①ボウルに卵白1/3に粉砂糖50gを少しずつ加えてよく混ぜ合わせる。②レモン汁を少量加えてよく混ぜる。(無くてもOK)少量の色粉を使用して好みの色に…。 - 10
7個のカップの出来上がり!思ったより量が入るので底の部分にはコーティングしていないアーモンドやマカデミアンナッツを入れてあります。
- 11
残ったナッツやドライフルーツをお皿に…カップなしでも十分可愛い~かも!(~_~)
- 12
春色のマンディアン♪【129143】
プレゼント…2月17日☆
お友達の息子さんへ。 - 13
プレゼント…2月17日☆
義理の弟へ。気は心~と言う事でよろしくネ! - 14
プレゼント…2月17日☆
父へ。恵まれた生活を送っている為か?欲しい物は何も無い!と言う…だからお金では買えない物&気持ちを送る事に。 - 15
プレゼント…2月17日☆
ピアノの先生へ。
感謝の気持ちを込めて…
コツ・ポイント
※ナッツ類のコーティングはレンジを使用して手抜きをしていますが、チョコレートカップの場合は必ずテンパリングをして下さい。こちらの場合温度がとても重要ですので…手抜きは無しです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
バレンタイン★クリームチーズ入りチョコ バレンタイン★クリームチーズ入りチョコ
#バレンタイン #大量チョコ 好きなもの詰め込むとこんなチョコになる #高級バレンタイン #友チョコ SAYURI1024 -
バレンタインに!簡単可愛いポップコーン バレンタインに!簡単可愛いポップコーン
まだ間にあう!溶かしたチョコにロンバードのキャラメル&プレッツェルポップコーンを飾るだけで簡単にバレンタインチョコ完成! 富永貿易 -
-
その他のレシピ