シンプルmini生春巻き

rumitti
rumitti @cook_40020032

生春巻きおいしいですよね~市販のたれで本格風です!...が、皮が小さくてうまく巻けなかった。残念...今度はたれもちゃんと作ってみようかな。

シンプルmini生春巻き

生春巻きおいしいですよね~市販のたれで本格風です!...が、皮が小さくてうまく巻けなかった。残念...今度はたれもちゃんと作ってみようかな。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個
  1. ライスペーパー小(乾燥) 8枚
  2. 生食用ボイルえび 120グラム
  3. 水菜 1束(具のバランスで調節してください)
  4. 春雨 50グラム
  5. ライスペーパーのたれ(市販) 適量

作り方

  1. 1

    水菜は5センチほどにカット、春雨はお湯で3~4分ゆでて流水で軽くすすぎ水気をしっかりきっておく。

  2. 2

    ライスペーパーの裏表に霧吹きで水をかけやわらかくなったら手早く具を包む。

  3. 3

    たれをつけてパクッと食べちゃってください

  4. 4

    こちらは生ハムと水菜の生春巻き

コツ・ポイント

もちろん具はなんでもオッケーです。好きな具を巻いて食べましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rumitti
rumitti @cook_40020032
に公開
主婦4年目になりました。18年2月に長男が誕生し只今子育て真っ最中のrumittiです。まだまだ本格的にキッチンには立てませんが(・・・)また少しずつレシピを載せていこうと思っています☆どうぞよろしくお願いします(^0^)
もっと読む

似たレシピ