簡単おやつ♪きなこ棒

wayan nao @cook_40019975
昔駄菓子屋さんでこれを買うのが楽しみでした。そんな懐かしのおやつが超簡単にできました。きなこ好きにはたまらない。イソフラボンと食物繊維たっぷりの健康おやつ♪
このレシピの生い立ち
無印○品でも売ってるんだけど「自分でも作れるんじゃ?」と思ったら作れました。駄菓子屋さんのは水あめでつくるそうです。そのほうがもっちりした感じになると思うんだけど、はちみつのほうが手ごろだし体にも良いかなと。
作り方
- 1
ビニール袋にはちみつとねりごまを入れてもみもみしてよく混ぜます。はちみつが硬い場合はレンジで10秒くらいチンするとさらさらになります。
- 2
1がよく混ざったらきなこを入れて再びもみもみして混ぜます。最初ビニールに張り付きますが、ぎゅっとつかむようにするとまとまります。さらにビニールに残っている部分も、塊に押し付けるとはがれてきます。全体がなじんだらOKです。
- 3
幅6センチ、厚み7ミリ~1センチくらいになるように成型し、ビニール袋の上から包丁の背で12等分の棒状に切り分けます。きなこ(分量外)を大さじ1くらい入れ、袋の中でまぶして出来上がり。
- 4
ビニールにこびりついてしまうというご意見をいただので内容を見直して更新しました。ある程度混ざったらぎゅっとつかむようにするのがポイントです。そうしてできた塊にこびりつきを押し付けるとまとまります。
- 5
コツ・ポイント
ビニール袋の中で混ぜると洗い物が計量スプーンだけで済みますが、ボールの中で手で混ぜたほうが馴染みます。
きなこの量を調整してお好みの柔らかさに。出来立てはちょっともろいけど、冷蔵庫で冷やすと締まって硬めになります。←私はコレが好き。
似たレシピ
-
-
-
-
ダイエット中のおやつに♪簡単きなこ棒 ダイエット中のおやつに♪簡単きなこ棒
ダイエット中、間食を我慢できなくなった時のおやつはこれ!すぐに作れる!はちみつ・きな粉を使って罪悪感少なめのおやつ♪ パンダワンタン -
-
-
栄養満点!簡単おやつ スピルリナきな粉棒 栄養満点!簡単おやつ スピルリナきな粉棒
昔懐かしく、体に優しいきな粉棒。スピルリナを加えることで更に栄養UP!こどものおやつ、ほっこりお茶時間にピッタリ♪ DICスピルリナ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17371991