豚煎餅(ぶたせんべい)

kanemu
kanemu @cook_40020924

塩漬け豚の二日目以降に作ってみてください。
豚肉のおせんべいです。
油分が出切ってしまうので、普通に食べるよりもずっとカロリーダウンしているはず。
でも、カサが減るので量を食べちゃうと同じだぞ。
ビールにはもちろん、砕いてサラダのトッピングにも。
このレシピの生い立ち
なんでもカリカリにしてみるのが好きなもんで。

豚煎餅(ぶたせんべい)

塩漬け豚の二日目以降に作ってみてください。
豚肉のおせんべいです。
油分が出切ってしまうので、普通に食べるよりもずっとカロリーダウンしているはず。
でも、カサが減るので量を食べちゃうと同じだぞ。
ビールにはもちろん、砕いてサラダのトッピングにも。
このレシピの生い立ち
なんでもカリカリにしてみるのが好きなもんで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

?人分
  1. 塩漬け豚(茹で)の二日目以降のもの 食べたいだけ
  2. 荒挽き黒胡椒 好きなだけ

作り方

  1. 1

    塩漬け豚を、薄くスライスします。

  2. 2

    2mm~3mmくらいかなぁ。

    黒胡椒を擦り付けておきます。

  3. 3

    油をひかないフライパン(テフロン)に肉を並べ、強めの弱火にかけます。

  4. 4

    ジュウジュウ言ってきたら裏返し、出てきた油をキッチンペーパーでマメにふき取ります。何度も裏返し、油を拭き続けます。豚油ノイローゼの気分で、しつこくしつこく。

  5. 5

    油が抜けるとこんなに小さくなります。「損した気分!」とか思った人はあとで職員室に来なさい。

  6. 6

    箸で持ち上げても、しならないほどカリッとなったら出来上がり。

  7. 7

    ※応用料理※
    フライドガーリックチップと、荒く砕いた豚煎餅と、ゆでたジャガイモと、オニオンスライスを、マヨネーズとレモン汁と黒胡椒で合えたポテトサラダは大人の味。

コツ・ポイント

とにかく、カリッカリに焼くこと。
そのためには、しつこくしつこく油を拭きましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kanemu
kanemu @cook_40020924
に公開
うちのキッチンは、マンションの小さいキッチンなので、コンロが一口しかありません。なので、一口コンロとオーブンレンジと保温調理鍋を駆使して、なんとかかんとか料理をしている独身女子でございます。
もっと読む

似たレシピ