☆ほうれん草でパニーニ☆

みんりん
みんりん @cook_40021548

ほうれん草入りの焼きたてパニーニは絶品です。
このレシピの生い立ち
主人に「パニーニつくって」とリクエストされました。

☆ほうれん草でパニーニ☆

ほうれん草入りの焼きたてパニーニは絶品です。
このレシピの生い立ち
主人に「パニーニつくって」とリクエストされました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4本分
  1. 強力粉 200グラム
  2. ドライイースト 2.5グラム
  3. 砂糖 10グラム
  4. 4グラム
  5. 脱脂粉乳 6グラム
  6. 無塩バター 10グラム
  7. 100cc 
  8. ほうれん草(茹でてからみじん切りにしたもの) 35グラム
  9. ●中に挟むもの
  10. S&Bつぶ入りマスタード 適量
  11. マヨネーズ 適量
  12. ベーコン 4枚
  13. トマト輪切りにしたもの 1個分
  14. ほうれん草ソテー 適量
  15. ピザ用チーズ 60グラム
  16. S&Bブラックペッパー(あらびき) 適量
  17. S&Bバジル 適量

作り方

  1. 1

    パン生地はホームベーカリーにお任せします。容器にパンの材料をすべて入れ、スイッチオン。最初の発酵が終わるまで、ホームベーカリーにお願いします。

  2. 2

    1の生地を、粉をふった台に取り出し、4分割してからまるめる。そのまま約20分ベンチタイム。

  3. 3

    成型する。2の生地を手のひらでつぶす。

  4. 4

    上1/3を手前に折る。下1/3を折り上げて手で押さえる。

  5. 5

    上のほうから、くるりと巻くようにして、折っていき、20センチの棒状にする。

  6. 6

    とじ目を下にする。

  7. 7

    薄く油を塗った天板に6を並べて、約50分発酵する。

  8. 8

    生地の表面にオリーブ油(分量外)を塗り、オーブンに付属の網板をのせて、オーブンで約18分焼成する。途中で網板を90度向きを変える。

  9. 9

    焼きあがったパンにナイフで切り込みを入れる。

  10. 10

    片面に、マスタード、マヨネーズ、ベーコン、トマト、ほうれん草ソテー、ピザ用チーズをのせて、更にブラックペッパーとバジルをふりかける。パンで蓋をする。

  11. 11

    10を再び天板に並べて、網板をのせて、230度のオーブンで約5分焼成する。

コツ・ポイント

ほうれん草の水分が異なるので、パン生地の水の量も加減する。
焼成時間も、様子を見て加減してください。
パンにはさむマヨネーズは、少な目のほうがスパイスの香りが効いて、おいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みんりん
みんりん @cook_40021548
に公開
19歳の長女と17歳の長男、10歳次男のママ♪パン&お菓子作りを楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ