イチゴミルクベーグル
ドライストロベリーと練乳でイチゴミルクふう。
このレシピの生い立ち
苺の出回らない季節でも、苺入りのものが食べたかったので。
作り方
- 1
ドライストロベリーは刻んでおく。コンデンスミルクと牛乳を合わせレンジで少し温めて溶かしておく。ボウルに強力粉を入れ、塩、反対側にドライイーストを置きコンデンスミルク入り牛乳をドライイーストめがけて注ぐ。
- 2
菜箸でぐるぐるかきまぜ、生地が1つにまとまって持ち上がるようになったら手ごねに切り替える。生地がなめらかになるまで(15分くらい)こね、最後にドライストロベリーを混ぜる。生地を台に出し2等分して軽く丸め、ラップをして10分ベンチタイム。
- 3
それぞれを平たい楕円形にし、端から3つに折り、のばしながら転がして25cmくらいの長さにする。一方の端を細くし、もう一方はつぶして、細い方を包み円形に整える。
- 4
クッキングシートをベーグル1個分の大きさに切り、その上に生地を置いてラップをかけ暖かいところで30分発酵させる。その間にケトリング用のお湯をわかし、沸騰したらモラセス(なければはちみつ)を入れる。オーブンは180度に予熱しておく。
- 5
発酵が終わったら、鍋の火加減をぐらぐらしないくらいにし、クッキングシートをつけたまま生地を静かに入れる(クッキングシートは自然にはがれます)。片面15秒ずつゆでてクッキングペーパーの上に出し水気をとる。
- 6
クッキングシートを敷いた天板に間隔をあけて載せ、180度のオーブンで15~20分くらい焼いて完成。
コツ・ポイント
ドライストロベリーは小さめに刻んだ方が混ぜやすいです。くっつきやすいので、クッキングシートの上で刻むと良いです。
似たレシピ
-
しっとり美味しいいちごミルク食パン♪HB しっとり美味しいいちごミルク食パン♪HB
生のいちご、ドライストロベリーと練乳で中もほんのりピンクな可愛~い本格的ないちごミルク食パンが出来上がりました♪ 3450mocha -
-
キュートなイチゴ練乳パン キュートなイチゴ練乳パン
イチゴと練乳の組み合わせは間違いないおいしさ。イチゴを混ぜ込まないので、見た目がかわいい。仕上に、練乳をたっぷりかけると、ケーキみたい。コバンザメ
-
-
-
HB★フワフワいちごみるくパン HB★フワフワいちごみるくパン
フワフワです!いちごの粒々とほんのりピンク色の生地を見ると幸せ気分♪いちご+練乳+ミルクの最強コンビを閉じ込めました。Ichigoカプリコ
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17381241