
おいしいおにぎりコツのコツ
行楽シーズンにおいしいおにぎりはいかが?
このレシピの生い立ち
お弁当やさんのおいしいおにぎり、という新聞記事から頂きました。
作り方
- 1
準備:
【ごはん】ごはんは炊きたてを用意。水加減は若干固めがおいしい。贅沢を言えばきりがないですが、お米がおいしいかどうかで決まります。おにぎりの時はあきたこまちです。 - 2
準備:
【塩】もちろん天然塩で。おにぎりの時は粟国の塩です。ほのかな甘味もあります。 - 3
準備:
【具】具はもちろんお好みで。我が家の定番はにんにくじゃこ。みじん切りのにんにくを、ゴマ油でかりかりにいため、そこに半生のじゃこを入れる。醤油少々とみりんで味をととのえ、白ゴマを入れる。 - 4
準備:
【道具】飯台としゃもじはよく濡らして水気を切っておく。濡れ布巾とラップを用意。 - 5
コツのコツ:
①炊き上がったごはんを飯台にあけ、切るようにして広げる。天然塩を加減を見て全体にまいて混ぜる。
②ごはんは熱いうちに握る。
③ちょっと熱気を逃がしてのりをまく。これだけです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単可愛いチェックおにぎり♡ コツあり♪ 簡単可愛いチェックおにぎり♡ コツあり♪
おにぎりを海苔で簡単デコ♡ お弁当に♪丸おにぎりで作る時の綺麗に作るコツをまとめました(о´∀`о) meiyuina -
キャラ弁♥型で抜くだけ簡単♥花おにぎり⑤ キャラ弁♥型で抜くだけ簡単♥花おにぎり⑤
キレイ&かわいい♡フツウおにぎり&スライスチーズバージョンです!ひと手間で美しく✿お花見や行楽などに、いかがですか~? ★Yuring★ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17385398