やわらか安倍川餅 切り餅を使って

さちっこ
さちっこ @cook_40018805

残り物の切り餅を使って、おやつを作りました。やわらかくって簡単!

このレシピの生い立ち
甘いものがすきで、焼餅にするより甘く食べたかったから

やわらか安倍川餅 切り餅を使って

残り物の切り餅を使って、おやつを作りました。やわらかくって簡単!

このレシピの生い立ち
甘いものがすきで、焼餅にするより甘く食べたかったから

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 切り餅 3個
  2. 砂糖 50グラム
  3. 100cc
  4. きな粉 多め
  5. 黒蜜 好みで

作り方

  1. 1

    耐熱ボウルに、切り餅・砂糖・水を入れてレンジします。餅が膨れてブクブクしたら取り出して、ヘラで手早く混ぜます。

  2. 2

    もう一度約30秒レンジにかけて、ヘラで混ぜます。これを数回繰り返し、餅が透明っぽくなるまで混ぜます。

  3. 3

    レンジしている間に、台にきな粉を沢山ひいておきましょう。きなこが少ないと餅がひっついてうまくできません。

  4. 4

    きな粉の上に、餅をのせます。熱いので気をつけて。

  5. 5

    餅の上にもきな粉をかけて、包丁などで切り分けて出来上がり

  6. 6

    お好みで黒蜜をかけて、召し上がれ。

コツ・ポイント

ヘラは、水でぬらしながらやると餅がひっつきにくくて作業が楽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さちっこ
さちっこ @cook_40018805
に公開
三姉妹の母親です。頑張ってる母親の姿を見てもらいたいというのと、小さい時から大好きだったことを、叶えるため、今年から製菓学校に通い始めました。不器用で、まだまだ下手ですが、それでも少しずつ上達していきたいと思って、参加します。どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ