韓国チヂミ風 ニラ玉お焼き

ガリバー @cook_40023704
チヂミの粉のかわりに、お好み焼き粉で作ってみました。ベーコンを入れるのは邪道かも?でも、意外にマッチしてます。
韓国では、雨の日はチヂミを焼いて食べる習慣があるそうです。
このレシピの生い立ち
ニラ、ネギ、キムチ、ベーコンがそれぞれ少しずつ残っていたので、チヂミ風に焼いてみました。子供にも大好評。
韓国チヂミ風 ニラ玉お焼き
チヂミの粉のかわりに、お好み焼き粉で作ってみました。ベーコンを入れるのは邪道かも?でも、意外にマッチしてます。
韓国では、雨の日はチヂミを焼いて食べる習慣があるそうです。
このレシピの生い立ち
ニラ、ネギ、キムチ、ベーコンがそれぞれ少しずつ残っていたので、チヂミ風に焼いてみました。子供にも大好評。
作り方
- 1
ニラと万能ネギは4センチ長さに切る。ベーコンも細切りにする。キムチは水洗いし、細かく切る。お好み焼き粉に卵を割りいれ、水を少しずつ加えながら混ぜる。ホットケーキより少しゆるめに溶き、具材を加えて混ぜる。
- 2
フライパンを熱し、サラダ油(分量外)を大さじ1くらい入れる。1の生地を入れ、具材が重ならないように薄くのばす。
ふちが色づいてきたら裏返し、こんがりと焼く。 - 3
焼く時に油が少ないと焦げます。
サラダ油にごま油を少し混ぜて焼くと、さらに香が良くなります。 - 4
焼きあがったチヂミを一口大に切って盛り付ける。
濃縮めんつゆと酢、ごま油、粉唐辛子を混ぜて万能ネギの小口切りを加え、タレを作る。タレを添えて出来上がり。
コツ・ポイント
生地は少しゆるめ。薄く焼いて下さい。
このタレは、我ながら良いアイデアだと思っています。サッパリしますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
じゃがいものピリ辛おやき 韓国風!? じゃがいものピリ辛おやき 韓国風!?
じゃがいもを摩り下ろし、小麦粉と一緒に焼いてみました。もっちりとした食感がたまりません。お酒のおつまみにもどうぞ。 あおいひめ -
●材料3つだけ☆レンジでヘルシーにら玉● ●材料3つだけ☆レンジでヘルシーにら玉●
簡単にすぐ作れるヘルシーにら玉。忙しい日も追加でもう一品!冷めても美味しいので、お弁当のおかずにも使えます。ニラ玉を美味しく簡単に、そしてヘルシーに食べたくてレシピにしました。あればお好みでゴマやごま油を少しかけて食べるのもおすすめです。なめっこ星人のレシピ なめっこ星人 -
簡単納豆とねぎのまろやかチヂミ風♪お焼き 簡単納豆とねぎのまろやかチヂミ風♪お焼き
まろやかな納豆のお焼きと,すっぱ辛いたれがよく合います。チヂミより厚焼きだけど,たれで食べるのでチヂミ風です(^^) たかコ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17391800