炊飯器でパン<黒糖パン>

くずりん @cook_40013355
黒糖の優しい甘さが大好きです。あっさりしたパンで、食べきりサイズです。こねやすい配合なので作りやすいパンだと思います。
このレシピの生い立ち
黒糖が好きなので。
炊飯器でパン<黒糖パン>
黒糖の優しい甘さが大好きです。あっさりしたパンで、食べきりサイズです。こねやすい配合なので作りやすいパンだと思います。
このレシピの生い立ち
黒糖が好きなので。
作り方
- 1
水はレンジ強で1分間チンをする。黒砂糖を溶いておく。ボールに強力粉を入れ、手前にイースト、反対側に塩を入れる。イーストめがけて、黒砂糖を溶かした水をいれてこねる。
- 2
まとまってきたら、バターを入れてよくこねる。量が少ないのでこねぬくいが頑張る。餅のようになればOK。サラダ油を塗ったボールに入れて、一次発酵。ラップをかけておく。(私はシャワーキャップ)
- 3
約1時間ほどで2倍になる。人指し指にお粉をつけて、真ん中に突っ込む。生地の収縮がなければOK。4分割をし、丸めてしばらく休める。ぬれ布巾をかけておく。
- 4
約10分後丸めなおし、炊飯器釜の中へ入れる。ぬれ布巾又はラップ、シャワーキャップをかけて乾燥をふせぐ。
- 5
2倍になれば炊飯器のなかへ。機種にもよるが、うちのは3回炊く(焼く)。
1回目炊けたら、上下ひっくり返し、スウィッチオン。炊けたら上下ひっくり返しまたスウィッチオン。
焼き色で判断。 - 6
できあがり。
コツ・ポイント
あれば普通の炊飯器釜がお勧めです。IHジャーよりも釜伸びが違います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17403898