レンジで★豚にらもやし

ゆきおくん @cook_40021563
レンジで出来ちゃう1品です。豚、にらのスタミナ料理!ドレッシングで食べるからさっぱり食べられる。けど、ご飯のおかずになりますよ(^^)。
このレシピの生い立ち
母が作っていたものです。夏になると、何故か食べたくなる・・・。
簡単だし、火を使わないので作るときに熱くない(^^)V
レンジで★豚にらもやし
レンジで出来ちゃう1品です。豚、にらのスタミナ料理!ドレッシングで食べるからさっぱり食べられる。けど、ご飯のおかずになりますよ(^^)。
このレシピの生い立ち
母が作っていたものです。夏になると、何故か食べたくなる・・・。
簡単だし、火を使わないので作るときに熱くない(^^)V
作り方
- 1
豚肉は3センチくらい、にらは2センチくらいに切っておく。
- 2
もやしをお皿にドーナツ型に敷き、上ににらを並べる。
- 3
その上に豚肉を重ならないように並べ、塩コショウを振って、ラップをふんわりかけてレンジ強で7分。
- 4
お好みの和風系のドレッシング、ポン酢をかけていただきます。
- 5
レンジじゃなくてもフライパンで。
重ねて火にかけるだけ。
コツ・ポイント
お皿の真ん中は必ず空けておいて下さい。
もやしとにらは、出来上がりは半分くらいの嵩(かさ)になります。
ラップをはずすときは熱いので気をつけてください!!
豚は、お勧めはバラ肉です。今回は肩切り落としで作りました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17392927