いなりずし

nannka
nannka @cook_40023932

母の味です。
いなりずし大好き♪

いなりずし

母の味です。
いなりずし大好き♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. いなり寿司用の油揚げ 20個分
  2. しょうゆ 大さじ3
  3. 砂糖 大さじ4
  4. 粉末だし 小さじ2分の1
  5. 炊きたてご飯 3合分
  6. 酢飯用合わせ酢
  7. 大さじ5
  8. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    油揚げを水で洗って鍋に入れ、7分目くらいまで水を入れて煮る。

  2. 2

    ご飯は、3合分のお米を洗い、普通通りに水をセットし、あれば出し昆布を(5~7センチくらい)入れて炊く。
    (昆布は無くても大丈夫です。)

  3. 3

    酢飯用の酢(大さじ5)と砂糖(大さじ1)を混ぜておく。

  4. 4

    1の鍋の水が半分くらいになったらここでしょうゆ(大さじ3)、砂糖(大さじ4)を入れて水が少なくなるまで煮る。

  5. 5

    味見をして、調味料が足りないようなら足す。

  6. 6

    炊きたてご飯に2を混ぜる。
    (昆布が入っている場合は、出してから混ぜる)

  7. 7

    煮上がった油揚げを少し絞って中に酢飯を詰めて出来上がり♪

コツ・ポイント

油揚げを煮て水が少なくなってきたら焦げないように注意して下さい。
油揚げは、いなり寿司用が開く手間が省けるので便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nannka
nannka @cook_40023932
に公開
娘に私のよく作るレシピを教えたいのでこれから少しずつやっていこうと思います娘に伝わると良いな…
もっと読む

似たレシピ