豚バラのブラッドオレンジジュース煮込み

最近では手に入りやすくなったブラッドオレンジジュース。酸味がしっかりしているのでハチミツで加減します。
すぐに食べるのではなく、最低1~2日冷蔵庫で寝かして。
お出かけ予定の時にはとっても便利ですよ!
このレシピの生い立ち
習っているイタリア料理のお店でブラオレ煮込みを作っていたときに走り書きして盗んだもの。師匠!ごめんなさい!!
豚バラのブラッドオレンジジュース煮込み
最近では手に入りやすくなったブラッドオレンジジュース。酸味がしっかりしているのでハチミツで加減します。
すぐに食べるのではなく、最低1~2日冷蔵庫で寝かして。
お出かけ予定の時にはとっても便利ですよ!
このレシピの生い立ち
習っているイタリア料理のお店でブラオレ煮込みを作っていたときに走り書きして盗んだもの。師匠!ごめんなさい!!
作り方
- 1
たまねぎをみじんに切っておく。深鍋にオリーブオイルを少量熱して、みじんに切ったたまねぎを入れ軽く塩をして、弱火で充分、炒める。たまねぎが茶色く透き通って甘味をじゅうぶん引き出せたら豚バラを入れて炒める。
- 2
豚バラに火が通ったらホールトマトを1缶潰しながら入れてブラッドオレンジジュースをまるまる1本投入。あとはぐつぐつ煮るだけ。味を見てブラオレの酸味がきつければハチミツを入れる。
- 3
味が調えば火を切り冷ます。冷えたら冷蔵庫で2~3日寝かすと美味しくなる。食べる直前に好みで胡椒をかける。
この分量ではソースがたっぷりと余るほどできる。このソースをパスタにからめて一品出来上がり!とても重宝するのでたくさん作ります。 - 4
ペンネをからめた簡単レシピ。ついでにズッキーニとブロッコリーの塩茹でも一緒にからめました。
- 5
コツ・ポイント
肉は豚バラでなくともリブでも塊ならば何でも可。
もちろん肉でもgood!鶏肉でもよいと思いますが、煮たことがないので今度チャレンジしてみますね。
たまねぎを炒めるときにガーリックオイルにする必要はないように思います。
似たレシピ
-
-
-
豚肉のアスパラチーズ巻き☆ジュース煮込み 豚肉のアスパラチーズ巻き☆ジュース煮込み
アスパラチーズを豚肉で巻き巻き♪。トマトとしめじを入れて「1日分の野菜」(伊藤園)で、簡単ジュース煮込みの出来上がり♪。 まーちママ -
-
-
ズッキーニのラタトゥイユ風ジュース煮込み ズッキーニのラタトゥイユ風ジュース煮込み
刻んだ材料に野菜ジュースを加えて煮込むだけ(*Ü*)ノ"とっても簡単。野菜もたっぷり食べられます。 chikappe -
おうちジビエ!鹿肉ボールのシチュー煮込み おうちジビエ!鹿肉ボールのシチュー煮込み
最近手に入りやすくなった鹿肉や猪肉。鹿肉のひき肉が手に入ったらぜひ作りたい鹿肉ボールと、簡単自家製デミグラスソースです♪ クレちゃん -
-
-
-
-
その他のレシピ