豚肉のアスパラチーズ巻き☆ジュース煮込み

まーちママ @cook_40091670
アスパラチーズを豚肉で巻き巻き♪。トマトとしめじを入れて「1日分の野菜」(伊藤園)で、簡単ジュース煮込みの出来上がり♪。
このレシピの生い立ち
豚肉のチーズ巻きはよくしていて、モニター当選したので、「1日分の野菜」ジュースで煮込んでみました。
豚肉のアスパラチーズ巻き☆ジュース煮込み
アスパラチーズを豚肉で巻き巻き♪。トマトとしめじを入れて「1日分の野菜」(伊藤園)で、簡単ジュース煮込みの出来上がり♪。
このレシピの生い立ち
豚肉のチーズ巻きはよくしていて、モニター当選したので、「1日分の野菜」ジュースで煮込んでみました。
作り方
- 1
トマトをみじん切りにしておく。アスパラは
さっと茹でておく。
(今回はミニアスパラを使っています) - 2
豚肉を広げ、塩・黒胡椒をして、チーズとアスパラを巻く。巻いたものに小麦粉をうすくまぶす。
- 3
フライパンに、にんにく、オリーブオイルを入れ、しめじを炒める。炒めたしめじはお皿にあげておく。
- 4
フライパンにオイルが足りなければ、少し足す。豚肉巻きを入れ(肉のつなぎ目は下に)、転がしながら全体を焼く。
- 5
豚肉巻きが焼けたら、しめじを戻し、トマト、ジュース、コンソメを入れて、少し煮込む。
(固形コンソメは砕いておく。) - 6
豚肉巻きを切って、盛り付ければ、出来上がり!!
コツ・ポイント
コンソメ、塩・胡椒の加減は好みで調整してください。上の分量で、しっかり味がついた感じになります。
切って綺麗に盛り付けたかったので、アスパラを切らずに巻きましたが、アスパラを切ってから、巻いてもいいかもです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
豚バラのブラッドオレンジジュース煮込み 豚バラのブラッドオレンジジュース煮込み
最近では手に入りやすくなったブラッドオレンジジュース。酸味がしっかりしているのでハチミツで加減します。すぐに食べるのではなく、最低1~2日冷蔵庫で寝かして。お出かけ予定の時にはとっても便利ですよ! Lepurルプママ -
ズッキーニのラタトゥイユ風ジュース煮込み ズッキーニのラタトゥイユ風ジュース煮込み
刻んだ材料に野菜ジュースを加えて煮込むだけ(*Ü*)ノ"とっても簡単。野菜もたっぷり食べられます。 chikappe -
✯しめじと鶏むね肉の甘旨ジュース煮込み✯ ✯しめじと鶏むね肉の甘旨ジュース煮込み✯
しめじと鶏むね肉を美味しく食べたくて作りました。オレンジジュースが以外に合います。バイヤレスオレンジジュースがオススメ。クックKPCF0G☆
-
-
-
-
簡単!アスパラの豚肉チーズ巻き!お弁当。 簡単!アスパラの豚肉チーズ巻き!お弁当。
豚肉チーズ人気検索1位アスパラの食感も楽しめ、豚肉の旨みとチーズのコクで満足感ある一品です。お弁当にも。 まこさんど
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18104925