
作り方
- 1
エビ(冷凍で可)は塩水で良く洗い、しっぽを残して殻を外してから背わたをとり、足の方から開いておく。水分を良く切ってラップに並べたらまず塩コショウをして、さらにラップで挟んで上から棒で軽く叩いてゴマを裏表振り掛けておく。
- 2
ニンニクは皮をむいたら薄い輪切りにしておく(ニンニクチップをつくる)
野菜類はなんでもいいので水洗いしてパリッっとするように氷水につけてから水気を良く切っておく。 - 3
油を180度くらいに熱してエビを揚げる。ゴマがちょっと外れちゃうけどラップで挟んで叩くと大分外れ具合がマシになると思います・・・
エビが全部揚がったら一度火を消して、予熱でニンニクチップをつくる。きつね色になればあげる。 - 4
野菜をお皿に盛りつけて上にエビとニンニクチップでかざったら出来あがり。
ドレッシングは青じそノンオイルがお勧め。
コツ・ポイント
エビはラップで挟んで少し叩いてからゴマをつけると良い感じにつきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17396093